実績報告

今治だより一覧

  • 皆さん、こんにちは!ケアプラス今治の理学療法士の西田です!

     

    ゴールデンウィークが過ぎ去りましたが、皆さん体調はいかがですか?

    今年は最大10連休の長い休みをとられた方もいると思います。

    休みすぎて仕事に行きたくない!なんてことになってはいませんか?(笑)

    反対にゴールデンウイークも仕事で忙しかった方もいるでしょう。

    私も仕事でした(笑)

     

    この5月は季節の変わり目、連休明けで体調を崩しやすい季節です。

    皆さん、体調には十分気をつけてください!

     

    さて、気温も朝晩こそ冷える日があるものの、穏やかで過ごしやすく、外で過ごすのが気持ち良い季節となってきました。

    そんな穏やかな気候になってきたこの時期に、ケアプラス今治では様々な集団体操を行っております。

     

    まず、1つ目が体しっかりケアプラスリハビリ体操です。

    これは座ったまま行う体操で呼吸・腕・上半身・体幹・下半身と様々な体操で全身運動を行います。

    多くの利用者様が一緒に行ってくれています!

    終わった時には「疲れた~!」や「楽しかった!」、「体がスッキリした!」と言っていただいています。

     

     

     

    次はリハビリが行っている体操です!

    こちらはタオル体操の様子です。

    タオルを用いて腕を動かしたり、指を使ったりしています。

    肩こり解消にもなりますし、タオルを使うことで上がりにくい腕を上げやすくなり、生活で腕が上がりにくい方の解消にもつながります。

     

     

     

    最後はリハビリ担当の私が考案した自宅でも行えるストレッチと全身運動を行う体操です。

    まだ名前はないのですが、リハビリスタッフ間ではスーパー体操やスペシャル体操なんて呼んでいます(笑)

    この体操の1番の目的は自宅で行って頂くことを目的としています。

    そのためにまずは実際にやってみて間違った姿勢や動かし方をしないように説明しながら体で覚えて頂き、自宅でも行えるようにこの4月から行い始めました。

    体操が終わったあとは「肩が軽くなった」、「疲れるけどいい運動になる」、「しんどいけど自分の為に頑張る」、「前より足が上がるようになった」など色んな感想をもらっています。

    肩こり解消、膝に痛みがある人でも痛みなく筋力トレーニングができる、体幹の強化、持久力強化、全身運動、ストレッチなど様々な効果が期待できる内容となっています。

     

     

     

    ケアプラス今治では、ご利用者様のご希望を叶えるべく、様々な取り組みを行っています。

    在宅での生活を続けたい方や交流の場を求められている方などがおられましたら、ケアプラス今治に是非ともご連絡ください!

    ケアプラス今治の理学療法士の西田でした。

    またの機会にお会いしましょう!

  • ケアプラス今治 介護員便り ~Happy Anniversary~ 今治だより 介護員だより 2024年05月07日

    皆さま、こんにちは!
    ケアプラス今治、介護職員の藤原です。

    満開に咲いた桜の季節が終わり、風薫るすがすがしい季節となりましたね!
    皆様いかがお過ごしでしょうか。

    今回のブログでは、4月19日に行われました「ケアプラス今治 開設6周年」を祝ったビンゴ大会の様子をご紹介したいと思います!

    ビンゴ大会が始まる前から「今日ビンゴ!?楽しみ!」と午前中から楽しみにされる声や、「もう6年も経つのか、早いなぁ。」と言う言葉でいっぱいでした!

    そして、いよいよビンゴ大会スタート!
    盛大な拍手から始まりました!!

    今回のビンゴでは、数字を読み上げて行くもスタートから皆さま1つ目のマスがなかなか開かず…。
    ドキドキされる皆様の雰囲気に私も少し緊張です。
    隣のご利用者様と一緒に数字を確認したりする様子も、いつもに増してよく見られました。

    そして、1位になったご利用者様!
    「やったぁ!ビンゴ!」と、とても喜ばれたご様子でした。

    今回のビンゴでは周年祭と言うこともあり、ビンゴした後も数字を開けていただき、すべて開いた方にはプラスでガンバのお渡しということで大変盛り上がったビンゴ大会になりました。

    これからも皆様の笑顔がもっともっと増えるよう、職員一同頑張って参ります!
    ケアプラス今治 6年目も引き続きどうぞよろしくお願い致します!
    では、次のブログでお会いしましょう!

  • ケアプラス今治新聞 2024年5月号が更新されました!

    皆様、こんにちは!

    春の陽気に名残を感じつつ、暦の上では立夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。

    ケアプラス今治として最大限出来る事を常に考え、利用者様に安心して過ごしていただけるように実践して参ります。

    さて、ケアプラス今治新聞5月号のご紹介です。

    今回は、先日4月25日(木曜日)に開催されました。【ウキウキ祭り~春の陣~】の様子をご紹介いたします。

     

    今回、【スカッとボーリング】、【花フリスビー】、【絵合わせピッタン】のゲームを行いました。

    職員もハッピを着てとてもお祭りらしい雰囲気で行われました。

    ボーリングは杖を利用してピンを倒していただきましたが、ものすごい勢いでボールを転がしていた方やコントロール重視で

    転がしている方など様々でした。利用者様からは「もうちょい右だったー」や、多くピンを倒された方からは「やった!」という声が聞こえました。

    フリスビーでは皆様とても上手で5枚のフリスビーをテンポよく投げられていました。とても集中して沢山の的を倒していらっしゃいました。

    絵合わせのコーナーでは指定された職員の顔を釣り上げていただきました。

    こちらのゲームでは見本と実際の写真を何回も見比べて真剣な表情で釣っておられました。

    利用者様からは、スタッフが普段はマスクをしているため、写真のマスクなしの顔が一致しない方もいらっしゃり「誰かわからん、難しかった~」と

    おっしゃる方もいれば「すぐに分かったよ!」と自信満々の方もいらっしゃり笑顔満載となりました。

    次回は5月29日に【「幸福の日」しあわせクイズ大会】を開催予定です。

     

    それでは皆様、引き続き体調管理には十分に注意して5月も元気に楽しい時間を過ごしていきましょう。

  • 皆様、こんにちは!

    季節の変わり目を感じる今日この頃、ケアプラス今治の相談員、大澤です。

    暖かい春の風が心地よく吹き、デイの庭に咲くシバザクラが満開を迎え、美しい花の下でのお散歩が楽しまれています。

     

    明日(4月19日)で6年目を迎えるケアプラス今治は、開設当初から様々なイベントや企画をご利用者様と一緒に楽しんできました。

    これも皆様の温かいご支援のおかげです。

     

     

     

     

    感謝の気持ちを込めて、これからも皆様と共に笑顔あふれる日々を過ごしていけるよう、精一杯努めてまいります。

    どうぞよろしくお願い申し上げます。

     

    また、4月には様々なイベントを企画しております。

    ケアプラス今治では、体験ご利用も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

     

    ケアプラスデイサービスセンター今治

    (連絡先)0898-52-8189  担当:渡部・越智・大澤

  • ケアプラス今治 看護師便り ~足のつりを予防しよう~ 今治だより 看護師だより 2024年04月17日

    みなさんこんにちは。桜が満開の美しい季節、心地よい風と花の香りが漂っていますね。

     

    今年のケアプラス今治の近隣河川、蒼社川も例年に漏れず桜の花が咲き誇っております。

     

     

     

    さて、このところ足がつりやすいと相談されることがままあります。以前にもお話ししましたが、足のつりの原因には冷えや水分不足、悪い姿勢の他にマグネシウム不足といったミネラルバランスの悪さが関係してきます。

     

    1 マグネシウムの重要性

    マグネシウムは、骨の健康、神経系の正常な機能、心臓の健康維持など、さまざまな身体機能に関与しています。不足すると、筋肉の痙攣や疲労感、不安や睡眠障害などの症状が現れることがあります。

     

    2 食事からの摂取

    マグネシウムを豊富に含む食品には、ほうれん草、アーモンド、ナッツ類、キウイフルーツなどがあります。これらの食品をバランスよく摂取することで、必要なマグネシウムを補給できます。

     

    3 サプリメント、入浴剤の利用

    食事から摂るのが難しい場合や、不足を補うためにサプリメントを利用することも一つの方法です。マグネシウムサプリメントは、健康食品店や薬局で入手できますが、医師や栄養士に相談してから摂取することをお勧めします。また、マグネシウムは皮膚からも吸収できるため、にがりやエプソムソルト(硫酸マグネシウム)の入浴剤をいれて長めに入浴するのもお勧めです。

     

     

    現代人には不足しがちのマグネシウムとはいえ摂取量には個人差がありますので、自身の体調や医師のアドバイスに基づいて適切な摂取量を確認してください。

     

     

    写真はケアプラス今治のさくら満開花吹雪イベントで使用した桜の木です。イベント後もなお利用者様達に喜んで見て頂いているので、片付けるのはまだ少し先になりそうです。

     

    桜の花は、その美しさだけでなく、一時的な命の脆さや移り変わりを象徴するものでもあります。看護師としては、利用者様と向き合いながら希望と勇気を与える存在でありたいと願っています。桜の花のように、一瞬の輝きや支えの手を差し伸べ、利用者様が新たな希望を抱くきっかけを提供できるよう努めて参ります。これからもケアプラス今治をよろしくお願いいたします。

  • 皆様こんにちは!ケアプラス今治の理学療法士の西田です!

    この時期といえば花見!今年の桜は例年に比べ長く咲き誇っているように思います。お花見はいかれましたか?桜を見ると新年度が始まったんだなぁ~と思い、ついつい自分が社会人になった時のことを思い出してしまいます(笑)

     

    さて、暖かな春を迎え、新年度に入りました。この春から新社会人となられた皆さん!ようこそ社会人の仲間入りですね!また、後輩ができ先輩になる方々もおられるでしょう。皆さんいろいろな立場になるこの新年度、一緒に頑張っていきましょう!(笑)

     

    いろいろな環境が変わるこの新年度、皆様いかがお過ごしでしょうか?環境だけでなく気温も変化が大きく心身ともに体調を崩しやすくなるので十分注意しましょう!

     

    暖かくなり動けるご利用者様が増えてきたケアプラスでは最近リハビリも兼ねてご利用者様と一緒に敷地内ではありますが、屋外歩行を行っています。

    この方は、昨年まで車椅子生活をされていた方です。立った姿勢を保つことが精いっぱいで、一歩踏み出すだけで膝折れが起きていました。リハビリを行い徐々に脚の筋力をつけ、最近杖歩行の練習を行っています。

     

    続いても屋外歩行の様子ですが、こちらはリハビリとは別に介護スタッフとともに屋外歩行を行っています。ケアプラス今治ではご利用者様の希望で何名かで屋外歩行を行っています。もちろん万が一のためにスタッフが同行します。

     

    楽しそうだったのでついつい私も混ざりにいってしまいました(笑)

     

     

    そして、この2月からケアプラスでは新たな試みとしてファシアゆるゆる体操を偶数月に行うことになりました!!!

    ファシア(Fascia)とは「膜」のことであり、臓器、骨、筋肉、脂肪、靭帯、血管、神経などの組織を覆う膜の総称です。この膜にアプローチすることで肩こりや痛みを緩和しようというのが目的となります。

     

    どうでしたか?ケアプラス今治では、ご利用される方々の安全に配慮しつつ、デイサービスご利用時間の中での様々な活動がリハビリに繋がる取り組みを行っています。この記事を見て見学・体験をしてみたいと感じた方は、ケアプラス今治にご連絡ください。それでは、またの機会にお会いしましょう!ケアプラス今治の理学療法士の西田でした!

  • 皆様、こんにちは。ケアプラス今治の介護職員、橋田です。

    4月になると同時に少しずつ桜の花が咲いてきています。公園も桜色に染まり心華やぐ春を迎えました。もうすぐお花見のできる場所も増えます。今週末が楽しみですね。

     

    さて、今回のブログでまずご紹介するのは4月のカレンダーです。ご利用者様に下絵のかかれたカレンダーの絵付け、日付の貼り付けをして頂きました。「カレンダーをどう塗ろうかな?」「どんな色合いがいいかな?」等、迷いながら話し合いをされておりましたが、見事、綺麗なカレンダーが完成しました。

     

    お次は3月26日(火曜日)に開催された季節イベント【さくら満開 花吹雪】の様子をご紹介いたします。
    今回のイベントでは、2つのゲームを行いました。
    1つめのゲームは、大きな紙に描かれた桜の木に、お花紙で作った桜を「枯れ木に花を咲かせましょう!」の掛け声にあわせて一人7個ずつ落としていきます。
    満開の花で彩られた桜の木は、なんとも言えず圧巻です。満開に咲いた桜の前でグループごとに写真をパシャリ。素敵な笑顔での写真撮影ができました。

     

    2つめのゲームは、机の上に並べた桜の花びらの形をしたお花紙を、それぞれ持っているうちわで落としていくゲームです。舞い上げるお花紙がとても綺麗でした。

     

    また、ゲームの待ち時間にも『桜の木のまちがい探し』のプリントをお渡ししました。結構難しく、お隣の方と相談しながら、「どこが違っているのか分からないよ。」「これは印刷の傷?間違いの所?」等と夢中になっておられます。

     

    ゲーム終了後に解答を伝えると、皆様納得。「難しかったけどおもしろかった!」とのお言葉をいただきました。
    お帰りの車内でも、「今日は楽しかったよ1!」「次はどんな事するの?」「職員さんお疲れ様。次も楽しみにしとるよ!!」「次も誘ってね。」等、労いのお言葉を沢山いただきました。

     

    4月でケアプラス今治も6周年を迎える事となりました。あっという間の6年目です。
    記念のイベントとして、4月19日(金曜日)に【周年祭ビンゴ】を予定しております。
    他にも、4月25日(木曜日)に【ウキウキ祭り~春の陣~】を開催いたします。
    もちろん、いつもの月末ビンゴゲームも開催しますので、今月は楽しいイベントが盛りだくさんですね。詳細は、次回ブログにてお楽しみ下さい。

    それではまた次回のブログでお会いしましょう。

  • ケアプラス今治新聞 2024年4月号が更新されました!

    皆様こんにちは!

    うららかな春の日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

    ケアプラス今治として最大限出来る事を常に考え、利用者様に安心して楽しく過ごしていただけるよう実践して参ります。

     

     

    さて、ケアプラス今治新聞4月号のご紹介。

    今回は3月26日(火曜日)に開催された季節イベント【さくら満開 花吹雪】の様子をご紹介いたします。

     

    今回の【さくら満開 花吹雪】では2つゲームを行いました。

    まず紹介するのは、桜の花吹雪のゲームです。団扇を一人一つ持ってもらい桜の花弁のお花紙をチーム全員でパタパタしていただき、

    テーブルから全て落とすといったゲームです。紙吹雪がテーブル上に奇麗に舞い上がると「奇麗!!」という声が聞こえてきました。

    一番早かったチームは15000ガンバを獲得されました。

     

    紙吹雪の後はさくらの木を満開にしていただきました。利用者様に桜の花を投げてもらい咲いていない桜を満開にして

    記念写真を撮っていただきました。皆様、笑顔で写真を撮られ、「楽しかった!」とおっしゃってくださいまいした。

     

    次回は4月25日(木曜日)にイベント【ウキウキ祭り~春の陣~】を開催します。

    そしてなんとなんと嬉しいことに、我らがケアプラス今治は4月で6周年を迎えます。

    いつもの月末ビンゴの他に、6周年記念のイベントは4月19日(金曜日)に【周年祭ビンゴ】を予定しております。否が応でも胸が高鳴りますね!

    それでは皆様、引き続き体調管理には十分注意して4月も元気に楽しい時間を過ごしていきましょう。

  • ケアプラス今治 ~相談員便り~ 『楽しみの種まき♪』 今治だより 相談員だより 2024年03月21日

    皆様、こんにちは。ケアプラス今治相談員の越智です。

     

     

    日中はかなり暖かくなりましたが、朝晩はまだ寒く、1日の寒暖差があるので、体調を崩しやすいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

     

     

    今回は先日、ダリアとグラジオラスの球根植えとかすみ草の種まきをした様子をお伝えしようと思います。

    ご利用者様に「球根と種を用意したので、植えるのを一緒に手伝っていただけませんか?」とお誘いしたところ「嬉しい!!」と大喜びで作業をしてくださいました。

     

    まずは、軽石代わりの発泡スチロールをプランターに敷き詰め、土を入れていく作業ですが、手馴れており職員の方が教えていただいて作業しているといった光景になっていました。

     

     

     

    ダリアとグラジオラスの球根は1色ではなく、いろんな色のものを選んだので、皆さんで色の配置を相談しながら、植えられていました。

    また、「こっちが根やけん、下にせないかんわい。」「これは横向きに植えないかんね。」等と説明書を見て、楽しみながらされていました。

     

     

    かすみ草の種まきでは、種をまき終わり、職員がその上から土を入れようとすると「いかん、いかん。かけたらいかんよ。このままよ。」と教えていただきました。

    かすみ草は派手な花ではないですが、小さな白い花がかわいらしく、皆さんも「私、かすみ草好きよ。かわいらしかろ?」と満開に咲いたところを想像されたのか、満面の笑みを浮かべられていました。

    植え付けが終わると、次は水やりです。

    「これからも、お世話をお願いしてもいいですか?」とお伺いすると、「もちろんよ。楽しみができた~♪」と意気込みばっちりでした!!

     

     

    後日、他のご利用者様にも水やりや名札の作成をお願いすると快く引き受けてくださり、「いつ、植えたん?」「いつ頃咲くん?」と皆さん、興味津々。

    「咲くのは6月~9月頃です。」とお伝えすると、「まだまだ、先やね~。けど、楽しみができてよかった♪」ととても楽しみにされている様子が感じられました。

     

     

     

     

    水やりの際に土の表面にひび割れがあったので、「これ、大丈夫ですか?」と職員が尋ねると「大丈夫よ、水あげたら・・・。

    やけど、やりすぎたら、いかんよ。腐るけんね。」と注意することまで、教えていただきました。

    植えたばかりなので、まだまだ芽もでていませんが、職員も利用者様もきれいな花を咲かせてくれる事を想像しながら、日々のお世話をするのが、今の楽しみになっています。

    無事、成長してくれてきれいな花を咲かせた際には、ブログでご紹介したいと思いますので、それまで、しばしお待ちくださいませ♪

     

     

    ケアプラス今治では、見学や体験利用も随時受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいませ。

     

     

    ケアプラスデイサービスセンター今治

    (連絡先)0898-52-8189  担当:渡部・越智・大澤

  • ケアプラス今治 リハビリ便り 春目前!寒い冬を乗り越えよう。 今治だより AIチェックリハビリ 2024年03月18日

    みなさま、お久しぶりです!いつも笑顔で楽しく!を心掛けているケアプラス今治、理学療法士の西田です!

     

    春に近づくにつれ朝晩は冷え、日中は暖かいという寒暖差が体に堪えますね。今治に来て初めての冬季でしたが、寒い時期になると圧倒的に利用者人数が一時的に減少しますね~

    これは、寒さによる体調不良(風邪や感染症、体の倦怠感etc)や転倒、脳梗塞・脳出血の頻発がみられます。寒い時期は体が冷え活動量が減少したり、体が動かないことによる転倒なんかもみられますね。

    この原因を追究していくと、血液にたどり着きます。暑い時期に比べると圧倒的に水分量が不足しています。すると、体内をめぐる血液がドロドロになってしまいます。血液がドロドロになると、体の末端まで十分に血液が循環しづらくなります。よって筋肉が縮こまり動きが悪くなり、頭で思っている動きと実際の動きに差異が出て転倒してしまうという流れになってしまいます。

    また、夜寝ていると足をつった経験はありませんか?この原因の一つとして水分不足が挙げられます。

    このことを理解して気を付けることで、冬場の体調変化は予防できると思っています。私は、今治の利用者様にも暖かくなるまで注意喚起していきます‼

     

    今回ご紹介するのはこの寒い冬にも負けず、姿勢が良くなったご利用者様をピックアップしてみました!

     

    まず初めにご紹介するのはこちらのご利用者様です。この方は転倒予防のためにいつもリハビリでセラピスト達と共に足腰を鍛え、バランス能力の向上を図っています。

    その甲斐あって徐々にバランス能力が向上し、立位や方向転換時のふらつきが減少し、今まではバランスを崩してもとっさに足が出ず転倒しかけたりしていましたが今ではパッと足が出るようになり転倒頻度が減少しました!

     

     

    続いてご紹介するのは、昨年の上半期頃まで車椅子生活をされていたご利用者様で、リハビリにて徐々に立位や移乗ができるようになり、昨年秋ごろには歩行器から杖で歩かれるようになりました!

    今ではご家族様と一緒に外を1時間ほど散歩されるとか!

     

    どうですか?みなさまは歳をとれば筋肉もつかなくなり、徐々に動けなくなると思われてはいませんか?

    確かに高齢になるにつれ食事量や運動量が減少し筋肉や体力が落ちてきます。しかし、高齢になったからといって筋肉がつかなくなるなんてことはありません!

    よく食べ、よく運動すれば高齢になっても筋肉は付き、筋肉がつけば体は動きやすくなります!

    みなさんもあと少しで乗り越えられる寒い冬、ご自宅に籠らずに運動してみてはいかがでしょうか!

     

    今回のブログはこのへんで!少しでもケアプラス今治に興味を持っていただけたら見学や体験だけでもしに来てください!

    それではみなさま体調には気をつけて元気に春を迎えましょう!