皆様、こんにちは。
ケアプラス新居浜、理学療法士の伊藤です。
徐々に寒さも和らぎ春の陽気を感じられる季節となりましたね。
花粉症や黄砂など悩まされる事もありますが、体調変わりなくお過ごしでしょうか?
引き続き体調には気を付けていきましょう!
ケアプラスでは新年度に入り、デイで過ごす時間だけでなくご自宅での活動全てがリハビリになる「シンオールタイムリハビリ」に取り組んでいます。
デイでのリハビリの中で自宅でこういった動作に不安がある、出来たらいいななどの声をお聞きした際、その動作の獲得に向けて動作指導や自主練習の提供を行えるように心がけております。
もちろん、日常生活動作だけではなく、「もっと身体を良くしたい!」など身体機能の維持向上のための自主練習も提供しております。
今回は、自宅で草抜きをしたいという希望に対して、動作獲得を目指して介入している様子です。
楽な姿勢で行うとするならば低めの椅子に座って草を抜くと良いと思います。
しかし、椅子の持ち運びや低い場所からの立ち座り等が問題になってきます。
中腰姿勢で作業するという案もありましたが腰を痛めたり、ふらついたりすると転倒のリスクもあります。
そこで、ご利用者様と低い椅子からの立ち座りや、中腰姿勢での作業練習などの様々な動作を実際に行い、どういう風に行えば安全に且つ楽な姿勢で行えるか、より良い方法を一緒に見つけていきます。
現在も目標達成に向けて介入中ではありますが、ご利用者様が安全な動作を獲得できるように今後もサポートを続けていきたいと思います。
最後までお読みいただき有難うございました。