こんにちは。ケアプラス大洲 生活相談員の淺倉です。
突然ですが、皆様…五郎の赤橋をご存じですか?今現在、赤橋の下の河川敷にコスモスが咲き、送迎時には私たちの気持ちを和やかにしてくれます。四季折々の花がお出迎えしてくれますので是非一度、足を運んでみて下さいね♪
さて…話題は変わりますが、今回は、このブログを読んで頂いている方はどんな方なのか…という事を考えてみました。介護に興味がある方、ケアプラスってどんな所?と思っておられる方、介護の必要なご家族様がおられる方かもしれません。
もし自分の祖母がデイサービスを利用する事となって、自分に知識がなければ、気になる施設をインターネットで検索して、色々な情報を得ようとすると思います。
そんな中で私たちはより良いサービスが提供できるよう、様々な取り組みを行っていることを、これまでにもご紹介させて頂いております。日中の活動の様子や、ケアプラスで行っているリハビリの様子など、目に見える形で発信していく…興味を持って下さった方の中には、もっと知りたい!と思ってくださる方もいる事と思います。そんな時は、近くを通ったついでに…と、飛び込みでお越しいただいてもかまいません!直接行くのはちょっと…という方は、お電話でのご質問でもかまいませんので、お気軽に覗いてみてくだいね♪
サービスの内容としましては、日中のバイタル測定や定期内服管理で健康面の維持や異常の早期発見。入浴の支援はもちろん、交流やレクリエーションで気分転換を図ったり、機能訓練(リハビリ)で機能回復の維持や向上…ご希望のある方へは学習療法を行い、喋りにくさの改善や、楽しみながら脳を活性化し物忘れや認知症の進行予防をします。
デイサービスですので、朝夕の送迎はお任せ下さい!!
実際の様子が体験利用できる、一日お試し体験もおすすめです。実際ご体験して頂かなければ分からない事も多いかと思います。お気軽にお問合せ下さいませ。
何度ご連絡頂いても、かまいません。ご理解して頂けるまで…ご納得して頂けるまで何度でもお答え致します。
笑顔で過ごせる毎日を目標に一緒に頑張ってみませんか?
ご利用者様はもちろん、ご家族様からも信頼して頂ける事業所を目指して、私たちも日々成長していけるよう努めてまいります!!
ご一緒に、今日よりプラスの明日を体験してみませんか?
お待ちしております。