皆さんこんにちは。
ケアプラス宇和島 介護員の坂本です。
今月は寒波の到来で雪の日が続き、滅多に雪が積もらない宇和島でも珍しく積もり、あたり一面雪化粧になりました。
ケアプラス宇和島近辺も子供たちが雪合戦をしたり、可愛い雪だるまを作ったりと雪を満喫していました。
さて、2月といえば、節分ですね。
2月3日が節分だと当たり前のように感じていましたが、今年は2月2日でした。
どうやら節分は立春の前日というだけで、日にちは固定されていないようです。
そんな節分の日に来て頂いたご利用者様と一緒に節分の創作レクリエーションを行いました。
鬼の顔と角だけが書かれた台紙に色鉛筆で色を塗って、鬼の髪の毛は和柄の折り紙をちぎって貼っていただきました。
同じイラストでも色や折り紙の貼り方などで雰囲気もガラリと変わり、個性溢れるかわいらしい作品が出来ました。
出来上がった作品はご自宅へ持ち帰り、「部屋に飾ったよ」と言って頂いた方もいらっしゃいました。
これからは春に向けていろんな行事が増えていくので、季節に合わせたレクリエーションもたくさんしていきたいと思います。
温かくなると過ごしやすくなりますが、花粉症の方はしんどくなる季節がやってきます。
体調には十分気を付けてお過ごしください。