皆様、こんにちは。ケアプラス新居浜 介護員の丸山です。
11月も早いもので後半戦に突入し、肌寒さを感じる季節となってきました。
1日の寒暖差が大きく、体調を崩しやすい時期でもあります。
気温や天気に合わせた服装選びをして、体調管理を行っていきましょう。
まずは、11月から新介護スタッフとして仲間に加わった森実美貴さんのご紹介をさせて頂きます。
介護職員 森実美貴
初めまして。11月から中途入社しました森実美貴です。
今までは、飲食業や接客業をしていました。介護の仕事は初めてです。
何もかもが初めての事が多く、利用者様から教えて頂く事も沢山あります。
精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。
一緒にケアプラス新居浜をさらに明るく盛り上げていきましょう!よろしくお願いします。
次に、10/23に開催された「ケアプラス新居浜 心うきうき祭り ~秋の陣~」の様子をご紹介します。
心うきうき祭りは、3ヶ月ごとにケアプラス全センターで開催されるお祭りイベントです。
今年3度目の開催になります。
今回は、「焼き芋スローイン」「スリッパdeクイズ」「モンスターBOX」の3種目をチームに分かれて行いました。
「焼き芋スローイン」では、カゴ上のビーチボールに新聞紙を丸めて作った焼き芋を積み重ねていきます。
積み重ねた焼き芋の個数で競いました。
季節が感じられる種目で、慎重に夢中になって楽しまれていました。
「スリッパdeクイズ」では、○✕クイズを出題し正解だと思う方にスリッパを飛ばして頂きました。
皆様真剣な表情で、考えながら○✕クイズに答えられていました。
「モンスターBOX」では、色々な大きさの積み上がったモンスターのイラストが付いた段ボールに玉を投げて倒していきます
段ボールが倒れると「やったー!よっしゃー!」といった声もあがり大変盛り上がっておりました。
どのブースの種目も熱心になって楽しまれ、大変喜ばれ利用者様の笑顔も多く見られたイベントになりました。
次回の心うきうき祭り開催も楽しみですね。
今後も職員一同力を合わせ、ご利用者様に喜び楽しんでいただけるイベントを計画していきたいと思っております。
体験利用や振替利用、追加利用のご連絡もお待ちしております。
私たちと一緒に笑顔溢れる時間を過ごしましょう!
それでは次回の介護員ブログでお会いしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。