皆様、こんにちは!ケアプラス今治介護職員の佐伯です。
だんだんと秋も深まってき、日々寒さが増し、紅葉が美しい季節となりました。皆様いかがおすごしでしょうか。
ケアプラス今治では色彩コンテストや、様々なイベントが日々行われております。今回は先月に行われましたうきうき祭り~秋の陣~を紹介していたいと思います。
今回のうきうき祭りの種目はモンスタータワー、〇×スリッパ、焼き芋ほり、休憩ブースの4つを利用者様には楽しんでいただきました。
特に盛り上がった2つの種目をメインに紹介させていただきます。
まずはモンスタータワーから紹介させていただきたいと思います。段ボールの箱にモンスターが貼ってあるので利用者様にはボールを投げていただき、積み上げられたモンスター達を倒していただきました。皆様、的確にボールを投げておられ、一番下のモンスターを倒すことで一段すべて倒されたチームもありました。利用者様からは「倒れた時気持ちよかった~」「とても楽しかった」との声が聞こえました。
次に紹介しますのは焼き芋ほりです。
焼き芋をたくさんの新聞紙に隠しまして、それを利用者様に見つけていただき、テーブルの真ん中にあるカゴへいれていただく。というゲームでございます。利用者様はすぐに焼き芋を見つけられて、カゴの中はたくさんの焼き芋でたくさんになりほとんどのチームが隠してある焼き芋を見つけておりました。利用者様からは「次々と焼き芋を見つけれて楽しかった」「畑で芋ほりしたのを思い出す!」と楽しまれておられました。
〇×クイズでは全部で7問ほどクイズを出しまして正解だと思う方へスリッパを投げていただきました。クイズの内容が愛媛県にまつわるクイズだったのでどのチームも正解の方へスリッパ投げておられました。
今回のうきうき祭り~秋の陣~はとても盛り上がりました。次回のうきうき祭りは冬に予定しております。11月も楽しいイベントがありますので次回のブログで紹介できたらと思います。
これからどんどん寒くなってきますので今より一層体調管理に気を付けてまいりたいと思います。
では次回のブログでお会いしましょう。