皆様、こんにちは。
ケアプラス垣生 介護員の梶丸です。
秋晴れの爽やかな日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、、、
秋はしたい事が特に増えてしまいますね。
寒暖差の激しい季節です。お身体を大切になさってください。
今回のブログでは、9月に行われた「ケアプラス垣生 開設11周年記念イベント」についてご紹介いたします。
9月4日に行われた「健康講座~本格的な秋を迎えるにあたって~」では、秋を迎えるにあたって起こる健康不調について、スライドショーを用いて行いました。
体操も交えながら行い、脳の錯覚を利用した体操では「なんで!?」と驚かれた様子の利用者様が多く見受けられました。
9月17日に行われた「満月に願いを込めて」では、満月に見立てた紙に利用者様自身の願い事を書いていただきました。
願い事を書いた紙を見せ合ったり、どんな願い事を書こうか相談されたりなど、利用者様同士で楽しまれておりました。
中には、利用者様自身の幸せではなく、家族や周りの人の幸せを願って書かれたものもあり、とても心が温かくなりました。
これからも利用者様に楽しんでいただけるよう日々努めて参ります。
これから寒くなっていきますが、病気等気を付けながら残りの秋を存分に楽しみましょう。
それでは次のブログでお会いしましょう!