実績報告
  • ケアプラス北宇和島介護員便り ~頭も体も動かしましょう 北宇和島だより 介護員だより 2023年08月08日

    皆様こんにちは。ケアプラス北宇和島の坂本です。

    今年は例年にない猛暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

    お風呂よりもプールに入りたい、そんな気持ちになってしまいますね。

     

    さて、こちら北宇和島では、先日暑さを吹き飛ばすイベントを行いました。

    身体だけではなく、頭も使うゲームが沢山です!

     

    まず、マルチタスクゲーム。

    風船を放り投げて、風船が上がっている間に玉を箱に入れます。

    これが難しく、風船が予想外の方向に飛んでしまうこともあります。

    風船ばかり見ていると、玉が入れられなくなりますね。

    「私風船が増えたんだけど!?」というご利用者様もいらっしゃいました。

    お隣の方の風船が、飛んで行ったようです。

     

    次は、割りばしジェンガ。

    割り箸が輪っかに入っているだけ、なのですが、これを一本ずつ取っていきます。

    倒れたら負け…です。

    皆様真剣な顔ですね。

     

    次に、ペットボトル起こしゲーム。

    色々な形、大きさ、水の量のペットボトルを、輪を引っ掛けて起こします。

    大きい方が起こしやすいのか、それとも小さい方が起こしやすいのか。

    「ああ、逃げられた!」という声も聞こえ、皆様楽しく起こしておられました。

    なんと、全部起こしたチームもあったんですよ!

     

    最後に輪っか通しゲーム。

    切ってある輪を、棒にいくつも通していきます。

    いくつも一度に通していく方や、一つずつ丁寧に通していく方。

    さて、どちらの方が多く通せるのでしょう?

     

    皆様、各ゲームでガンバも沢山手に入れて、笑顔も多くみられましたよ。

     

    日々暑いので、体を動かした後も、そうでなくても水分補給をしっかりと行い、

    エアコン等を活用して、涼しくお過ごしくださいませ。

     

    それではまた、次回のブログでお会いいたしましょう。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。