実績報告
  • ケアプラス新居浜 リハビリ便り 運動を継続することの大切さ 新居浜だより AIチェックリハビリ 2023年08月07日

    ケアプラス新居浜 リハビリ便り 運動を継続することの大切さ

     

    皆さん、こんにちは!

    ケアプラスデイサービスセンター新居浜の理学療法士の足立斉志です。

     

    夏本番で暑い日が続きますね。

    水分摂取など体調管理を徹底して、熱中症や脱水には十分注意して生活しましょう。

     

    さて、今回はケアプラス新居浜開設時より約1年間リハビリを継続し、良い変化が見られた症例をご紹介します。

     

    当初は持病により左腕に動かしにくさが見られました。

    それにより洗濯物が干しにくいなど生活にも支障が出ている状態でした。

    また腰痛の訴えも聞かれました。

     

    ケアプラスでの運動をほぼ休まずに週2回約1年間継続されました。

     

    その結果、左腕が上がりやすくなり、洗濯物干しも行いやすくなりました。

    また腰痛も消失した状態を維持できています。

    現在のところ、生活で困ることはないとのことです。

     

    今回の症例のように、日常的に運動を継続することで、長期的に体や生活に良い変化が出る可能性があります。

    まさに「継続は力なり」ですね。

     

    ただ自分一人では運動は継続しにくいものです。

    皆さんもケアプラスで専門職サポートのもと、他のご利用者様と一緒に運動に取り組んでみませんか?

    職員一同、ご利用者様のリハビリを全力でサポートいたします。

    ぜひ体験や新規利用のお問い合わせをお待ちしております。

     

    最後までお読みいただきありがとうございました!