実績報告
  • クラウンNews 2022年9月号 クラウンNEWS 2022年09月27日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び社員間の合言葉として

    四年前より年間を通して研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2022年9月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

    大切に保管!

    これが私の作品集

    自宅でエクササイズ!!

    荷物が増えても大丈夫!

    好きなもの!

    冷たいタオルでさっぱり

    プレゼント

    楽しい集い

    お引越し

    新品ではかどります!!

    少し小さめになりました。

    新しいコップで

    そして、また歩き出す

    爪楊枝はここへ!

    爪を切って、安全安心!!

    綺麗でかわいい

    お月さんの工作作り

    小さい物はこちらへ

    カレンダーに書き書き

    飲み込みの際、楽に上手に。

    空気

    カバン掛けにお使いください!

    塗り絵楽しんでください!

    安全に気持ちよく入浴を

    これで落とした時も安心です。

    お部屋に飾ってくださいね

    お部屋がパッと明るくなりますね

    かわいい作品が出来上がりました

    残暑厳しいですが・・・。

    塗り絵の参考に

    新鮮な気持ちで

    新鮮な気持ちで2

    工夫による手指機能の維持

    股関節の痛みの改善

    FOR YOU

    次の日の日常が楽になる

    家では動けないからね

    くびれちゃった

    楽しく使って下さいね。

    邪魔にならない様に。

    安楽な体勢の為に

    浮腫の軽減

    握力アップ

    体力アップで元気に過ごしましょう!

    豚肉料理で元気に。

    姿勢悪化予防目的のストレッチ!

    新しい袋と共にbathtimeを!

    ささやかなバースデープレゼント

    誤嚥防止

    お薬入れにどうぞ

    簡単に快調でスッキリへ

    久しぶりの浴槽へ♪

    日差し対策

    死ぬまでに九塞溝!

    もう一度グランドゴルフがしたい!

    お金は大事ですよね

    歩行器上手に使いましょう

    連絡帳を新しく

    ご自宅で肩こり対策!!

    自宅の手すりの高さを確認しました

    楽しく安全なお食事。

    楽しく安全なお食事パート2

    握力訓練をいつでも

    たくさん使ってください!

    真っ赤なバラは…

    ガーゼよりも優しいです。

    お薬は清潔に

    この漢字の読み方は?

    お花の入れ物を

    漢字の書き方

    塗り絵

    湿気を防ごう!

    ススキ

    マスクをご提供♪

    お気に入りのキーホルダー

    ありがとうカード

    もっと立ち上がりを良くするために

    快適に学習を♪

    ご自宅で体操

    浮腫予防!!

    脳トレ頑張って下さい♪

    しっとり肌へ

    MY色鉛筆でN1グランプリに参加しましょう

    9月は秋桜が咲き始めますよPART1

    9月は秋桜が咲き始めますよPART2

    これからも充実した毎日をお過ごしください。

    再確認

    スムーズに

    離れていても仲良し

    収納ケースで

    髪の毛を切ってカッコ良くなってたので

    卓球がまたしたい!

    塗り絵用で

    正しい動作で安全に!

    膝痛予防のために

    お席で、いざ勝負

    質の良い睡眠を…

    これからもよろしくお願いします。

    自宅で筋肉ほぐし

    動物の力

    もうわんこを飼えないので。

    デイ用としてお使いください

    拘縮予防のために

    今年もお祝いさせていただきました

    薬の管理

    愛読書を共有

    秋の夜長に・・・どうぞ!

    9月は秋桜が咲き始めますよPART3

    9月は秋桜が咲き始めますよPART4

    ATR 歯ブラシのチカラ

    お部屋にかざってくださいね。

    分かりやすくしましょう

    悩むより、動きましょう!

    奥様の想いは強いですよ~!

    分かりやすくなったかなぁ!

    姿勢を意識して

    自宅で出来るストレッチ&マッサージ

    これからもお元気で!!

    休みながら少しずつ頑張ろう!

    旦那様と一緒に♪

    お荷物も負担も小さめに

    床からの立ち上がり動作について集団講座

    ダブル

    誤嚥防止のために

    習慣になるといいですね。

    起き上がりを楽にしたい。

    目印に

    これからも!

    今の歩行状態を知ろう

    下肢や股関節部の疼痛軽減のために

    息抜きにどうぞ

    きれいに塗れました!!①

    きれいに塗れました!!②

    身体に優しい起き上がり

    きれいに塗れました!!③

    きれいに塗れました!!④

    私の好きな~

    きれいに塗れました!!⑤

    きれいに塗れました!!⑥

    お風呂もリハビリ

    安全に歩く前に

    癒しのわんこ

    手指に力を!

    何度でも思い出して

    体験にお越し頂きありがとうございます。

    これで安心♪

    筋力低下防止

    キレイキレイ!!