皆様こんにちは。ケアプラス道後持田・介護職員の櫛辺です。
5月も早や中旬となり、あちこちの田畑では田植えの準備や夏野菜の植えつけが始まっていますね。山では柑橘の花が咲き、甘い香りが満ちています。世間では、あのウイルスの問題がまだまだ治まっていません。それでも自然界は着実に季節を紡いでいます。
それでは4/29日に行われたイベントをご紹介します。
4月29日は昭和の日でございます。なので昭和にちなんだクイズ大会を行いました。
その内容を少しだけご紹介します。
1.昭和47年 森昌子さんのデビュー曲は「せんせい」ある。
※お借りしております
正解は〇です。
スター誕生という番組で初代チャンピオンとなりデビューしました。
2.世界初のカップ麺は日清食品のカップヌードルである。
※お借りしております
正解は〇です。
実は、カップヌードルが発売される10年前にも試験販売があったそうですが耐油性に問題があり発売を断念したそうです。
3.俳優の伊東四朗が所属していたお笑いグループはザ・ドリフターズである。
※お借りしております
正解は×です。
答えは伊藤四郎・三波伸介・戸塚睦夫のてんぷくトリオです。
てんぷくトリオは1960~1970年代にかけて活躍した3人組のお笑いグループです。3人とも名前に不満があったようですが、のちに「トリオ」ブームの中心となるほどのお笑いグループとなりました。
いかがでしたか?懐かしいと思われる問題がありましたか?
利用者の皆様は「懐かしいなぁ」「あの頃はなぁ」「平成の子たちは分からんやろうなぁ」と仰られ、盛り上がっておりました。
最後に母の日の様子を少しだけ、、、
ちなみに、母の日は、日頃の母の苦労をねぎらい、母への感謝を表す日です。アメリカではアン・ジャービスへの教会での追悼にさかのぼり、毎年5月の第2日曜日に祝い、日本もそれに倣っているが、その起源は世界中で様々であり日付も異なります。
皆様お母様に何かプレゼントされましたか?私は実家の猫のがらのコップをプレゼントしました♪
道後持田では見学・体験も随時受け付けておりますので、ご興味いただけましたら遠慮なくご連絡ください!
ケアプラスデイサービスセンター道後持田 (連絡先089-968-1239)
では皆様次回のブログでお会いしましょう。