実績報告
  • ケアプラス道後持田 ~相談員便り~ 『来年も笑顔で』 道後持田だより 相談員だより 2020年12月09日

    皆様こんにちは。

    ケアプラス道後持田・相談員の松浦です。

     

    今年は暖かい日が続いておりましたが、急に冬がやってきましたね。

    朝夕と日中の気温の差があり体調を崩しやすい季節になりましたが、皆様おかわりございませんか。

    最近のお休みは専ら「こたつの番人」の私です。

     

    今年はコロナ影響で窮屈な生活を送ることになり、色々予定を立てていたのに中止になった方もいらっしゃると思います。

    来年は会いたい友達にも会いに行くことが出来る、美味しいものを食べに出かけられる、素敵な景色が見に行ける、そんな年になって欲しいと願っております。

     

    ケアプラス道後持田でも安心してご利用いただくために感染防止に努めてまいりました。

     

    送迎の車は換気、使用後はしっかり消毒を。

     

     

    到着後の手指の消毒。

     

     

    フロア内も空気の流れを替えながら換気の実施。

    職員はマスク・フェイスシールド着用。

    拡声器を使用し、皆様にはいつもと変わらず朝の挨拶を。

     

     

    リハビリ機器・フロアのテーブルや椅子の消毒。

    アクリル板もしっかり消毒しております。

     

     

    まだ先が見えないコロナの状況です。

    職員・ご利用者ともにマスクを外して笑って過ごせる日が来年は来ますように!

     

    冬の間は着るものも多くなり動きにくく、身体も動きにくくなります。

    床に物は置いていませんか?新聞紙やチラシなど踏んですべるような物はおいていませんか。

    急に動くと危ないですので、動く時は一呼吸おいて慌てず行動しましょう。

     

    寒い間も体を動かして筋力が落ちないようにしましょう。

    座って、横になって出来る体操もありますので、是非リハビリスタッフにお問い合わせください。

     

    今年最後の道後持田相談員ブログとなりました。

    来年も道後持田で楽しくお過ごしいただいている様子をブログでたくさんお伝え出来ればと思っております。

     

    それではまた1月のブログでお会いしましょう。

    今年一年ありがとうございました!