朝夕の冷え込みが強くなりましたが日中はまだ暖かな日が続いている今日この頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
ケアプラス北宇和島介護員の東出です。
さて10月末といえばハロウィンでしたよね。今年はコロナ禍ということもあり自粛された方も多いのではないでしょうか?ケアプラス北宇和島では何もしないのはつまらないしもったいないということで、少しだけでもハロウィンを楽しんでいただこうと「写真撮影会」を行いました。その様子をお伝えしたいと思います。
今回はマスク着用していますので化粧が出来ず、やたらと健康的なドラキュラになってしまいました^^;
それでもご利用者様からは「おぉ~よう似合ってるよ」「毎年あんたも大変やね、私らは笑わせてもらえていいけど」と笑顔で歓迎していただけました。
カチューシャやメガネで思い思いの仮装を行いご利用者様と記念撮影!
マジカルハットをかぶったご利用者様からは「この帽子どこに売ってるの?孫に買ってやろうかしら」「どう?似合っとるかな?」お互いの格好を見て「あんたそれかぶってたら魔女みたい」「似合ってて可愛いなぁ~」と皆様ノリノリで仮装していただけました。
さて冒頭でも言いましたが、コロナ禍もまだまだ広がりを見せております。外出の際には密閉・密集・密接の3密を避けて帰宅時には手洗い・うがいと手指の消毒をしっかりと行い感染予防に努めてくださいね。
インフルエンザの流行も危惧されています。バランスの良い食事・しっかりと睡眠・日々の無理のない運動で“病気に負けない体作り”を行って、元気に笑顔でまた次回のブログでお会いいたしましょう。