実績報告
  • クラウンNews 2020年10月号 クラウンNEWS 2020年10月23日

     ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。

     その行動を、CarePlus Respects OWN jobsGuests. = Care plus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び社員間の合言葉として

    一昨年より年間を通して研鑽してきました。

     

     クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。

    仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。

     マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。

     

     社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う

    気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。

     

     引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。

     プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2020年10月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。

     

     

     

     

     

    身に付けて安心♪

    マッスルパワー!

    目標に向けて頑張りましょう!

    嬉しい再会。

    今でも完璧

    外れてしまったの…

    昔ながらの遊びでトレーニング

    あしあしふみふみ

    大好きな犬と

    にぎにぎストレッチ

    オリジナル名刺を

    筋トレで普段の生活を楽にしたい!

    折り目をつけずに…

    愛車のマーク

    安心して利用して頂くために

    不安解消のサポート

    デイに来るのが楽しみになるために

    徐々に

    気持ちの変化に寄り添って

    社会参加

    ご利用時の過ごし方

    不安軽減と楽しみの構築

    すっきり綺麗で見えやすく

    ツボを探せ?

    こっそりと…

    これからもよろしくお願いします!

    俳句の名人、いつまでも・・・

    ご利用曜日の確認

    またお会いしましょう

    痛みなく運動できるように

    これ優れモノなんです

    鶴を折りたい!

    薬の確認、お願いして良いですか?

    大切な眼鏡

    塵も積もればチョモランマ

    趣味の延長で頭の体操

    これからもずっと。

    整理整頓を頑張りましょう

    指もソーシャルディスタンス

    ガンバ財布の整理整頓の為に

    トイレの失敗を無くそう!

    寝る子は育つ

    カード作り教室開催!!

    あらーお久しぶり♪

    これで安心ですね。

    お席でもリハビリをしましょう

    これで長持ち

    お気持ちだけで・・・

    足先を暖かく!

    ボディタオルでのびのびストレッチ

    家でも運動機会を増やす

    リハビリの効果を実感

    イラッ・・・と思いきや!

    ねんどでにぎにぎ

    筋力アップ!

    筋肉つけてイキイキしよう!

    叩きすぎにはご注意を?

    生活の変化

    ダリア

    ご自宅スリング?!

    お家でも出来る様に

    秋晴れの散歩道

    気分をリフレッシュ

    ガチガチな肩のために。。

    頑張る意思の強さに脱帽です!

    歩けるように☆

    元気に歩こう!

    筋力強化

    おススメの商品です!

    足の筋力をつけよう。

    快適な食事を継続

    背中の張りと猫背対策

    座って出来るトレーニング

    ゆるぎのない身体に

    血行改善でケッコーケッコー

    握力をつけよう!!

    足裏からの刺激

    髪飾りで気持ちを明るく!

    いつもありがとうございます!

    清潔に保とう!

    楽しみに…

    少しでもスムーズに

    やっとお会いできますね

    すぐに職員が対応できるように

    水分量を守るための専用コップ

    一目で確認出来るように収納場所チェンジ

    探し物は見つかりましたか?

    転がすだけ!簡単!!

    思い出を形に・・・

    二代目!!

    箸を使えるように。

    安全に過ごすために

    美味しくお食事を摂ってほしい

    青竹踏みでも以外と意外な効果

    肩回りのストレッチ

    ゴールデンボール

    肩甲骨ストレッチ!

    傷予防!