実績報告
  • ケアプラス北宇和島 介護員だより~体力作りは日々の生活から~ 北宇和島だより 介護員だより 2020年08月08日

    日に日に暑さも増し、緑色濃い山を見ると清々しい気持になりますね。

    皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?ケアプラス北宇和島・介護員の東出です。

     

    さて、夏本番を迎えご利用者様も夏に向けてしっかり鍛えておられます。暑さを制するにはまず体力作りから!

    こちらは“スリング運動”です!

    天井から降りているスリングに体重を乗せてバランスを取りながら、上半身の筋肉を余すところなく鍛えておられます!

    続きましてはマシントレーニングの方を覗いてみましょう。

    「最近肩が上がりにくくなってきた…」「足の力をつけたいのよ…」などなど、鍛えたいところは人それぞれですよね。ご利用者様に合わせた負荷で、しっかりと無理なくトレーニングに取り組んでおられます。

    駐車場にあるスロープもリハビリに利用できます。車椅子駆動の坂道訓練にぴったりのシチュエーション!

    後ろで急に下がらない様に介助していますが、ほとんど重さを感じることがないほどにしっかりと坂道を登っておられます!「自分一人で登れるようになったら」と意欲的に取り組んでおられます。

    しっかりと体を動かしていただいた後にはレクリエーションでの脳トレをご用意しております。指先をしっかり動かすこと脳トレに繋がるという事で、パズル・将棋・花札などなど楽しみながらしっかりと鍛えておられます。

    将棋もしっかりと戦略を練り盤上の駒を動かし、勝負の後には「あの一手が悪手だったな」「最後の攻め込みは上手くいった」とご利用者様どうしで健闘し合い「もう一局いきますか」とコミュニケーションもしっかりと深めておられます。

    ぜひ一度お越しになって皆様も一緒に鍛えてみませんか?

     

    夏本番を迎え、気温がグングン上がっております。熱中症のリスクも高くなってきますのでエアコン等の使用で快適な室温で過ごし、水分・ミネラルの補給を行い栄養の偏りのない食事・しっかりと睡眠で”病気と暑さに負けない体作り”を合言葉に、皆様お体に気を付けてお過ごしくださいね。

    ではまた次回のブログでお会いいたしましょう!