みなさん、こんにちは。
いよいよ7月に入り、夏本番を迎えますね!例年ならあれこれ予定を立てて、夏をエンジョイするのでしょうが・・・やはりコロナウイルスの影響を引っ張っており、緩和されたとはいえ、全国各地で忘れたころに発生している現状を考えれば、まだまだ予断は許さない・・・ですね。
しかし、流石に自粛が緩和されたこともあり、愛媛県内もだいぶ賑わいを取り戻してき始めたなぁ、と実感しています。先日のお休みの日に、いくつかの道の駅を巡るドライブをしてきたのですが、道中の車の量も多くなった感じがしますし、道の駅も平日の割には混雑していた気がします。
でも、まだまだ 「あの頃のように」 とはいかないですね。
さて、ケアプラス三津は、6月の梅雨の時期も皆さんに楽しく過ごしていただきました。
6/4(木)虫の日イベント:昆虫の名前を漢字で表記しての「カルタ」なかなかむつかしい・・・。
6/12(月)お楽しみデー:みんなで力を合わせて行う運動レクで盛り上がりました。
6/17(水)暑中見舞いの日イベント:みんなでポストカード作成を行いました。
6/20(土)父の日イベント:みんなでグリーティングカードを作りました。
6/23(火)オリンピックの日イベント:オリンピックにちなんだクイズ大会で大盛り上がり♪。
もちろん、ケアプラス三津毎月恒例の音楽療法も大賑わいでしたよ♪
7月も楽しいイベントで皆様のご利用をお待ちしております♪
一部ご紹介・・・七夕? 力士? 海?
お休みするともったいない!ケアプラス三津のイベント・レクリエーションにご期待ください♪
~今日よりプラスの明日へ~