みなさん、こんにちは!
いよいよ、コロナウイルスによる自粛も解禁されて、愛媛県にも他県からの観光客が来るようになっていますね。
それに伴い、ケアプラスでもとうとうカラオケレクリエーションが解禁になりました。もちろん、条件付きで!マスク着用・サーキュレーター(扇風機)
の稼働にて実施しています。待ちに待ったカラオケ解禁で利用者様の意欲も見る見る上がっています。
コロナストレスは歌を歌って解消ですよ~↑↑↑(笑)
そして今回は、ケアプラス今治にデモ品として届いたマッスルスーツを試した利用者様の紹介をしたいと思います。
そもそもマッスルスーツって何さ!!ってことですよね(笑)
ある番組で紹介された、人工筋肉とでも言いましょうか。これを装着すると重たいものが軽々持ててしまうというものです。
これは、マッスルスーツを付ける前におよそ7㎏に相当する物を持った状態です。やや重みにより前に持っていかれています。利用者様『結構重たいね』と。
それが、、、
これ、どうですか?安定感もあり、しっかり重みを支えられていますよね。利用者様『さっきと同じ重さ?かなり楽に持てるよ!なんで??』と驚きの表情でした。
これを元に、本来重たいものを持つときに安定すべき体の部位を理解してもらい、日常に生かしてもらうツールとして利用しています。
この様子を見た他の利用者様は『嘘やーん、私もやってみたい!!』など大反響です。
ケアプラスは、利用者様に新たな刺激を感じてもらい、デイサービスでやっていることは自宅での生活に生きてくるということを実感していただけるよう様々な取り組みを行っています。
新たな自分の発見は、とても新鮮で快感として記憶されます。そこに心あるスタッフの温かさを感じるとデイサービスが居心地の良い空間になってくると思います。
そんなたくさんの発見の場・癒しの場・楽しい場となれるよう、さらにサービスの質が向上するよう努力してまいります。
では、また次回の投稿をお楽しみに~‼‼