皆さん、こんにちは。ケアプラス宇和島介護員 坂本です。
5月の終わりに梅雨入りをしましたが、今のところ天候の良い日が続き、ご利用者様と「今年は空梅雨かなぁ~」と話題になっている今日この頃、、、しかし、外の景色を見るとピンクや青、紫などの色づいた紫陽花がたくさん咲いていて、6月になったなぁ~と感じています。
ケアプラス宇和島でも前月皆さんで作ったちぎり絵カレンダーにキレイな紫陽花が咲き誇っています。
さて、今回のブログでは梅雨ならではの創作レクレーションの様子についてお伝えしたいと思います。
梅雨になると「蒸し暑い」「洗濯物が乾かない」「カビが増える」等、、、どんよりとしてマイナスなイメージが大きいと思います。そんなマイナスなイメージを無くして、明るく過ごして頂こうと、カラフルな傘の飾りを製作しました。
折り紙を折って、、、張り合わせて、、、と細かな作業でしたが、女性はもちろん、男性の方も真剣な表情で制作していました。完成したカラフルな傘と一緒にパシャリ!
この創作レクレーションも手先のリハビリになります。
他にも創作レクレーションを色々と考えていますので、このどんよりとした梅雨を皆さんと明るい気持ちで手先のリハビリをしながら乗り越えたいと思います。
これからは熱中症や脱水になりやすくなるので、こまめに水分を取りながら過ごしていきましょう。