実績報告
  • ケアプラス大洲 ~相談員便り~ 『マスクをして過ごす事も楽しみに』 大洲だより 相談員だより 2020年05月21日

    皆様こんにちは。ケアプラス大洲 生活相談員の淺倉です。

    良いお天気が続き、この時期は外に出掛けたくなりますが、

    コロナウイルス感染拡大の影響からグッと我慢の日々が続きます。

    自宅で過ごす時間が増えたから…と体調管理を怠ると大変!自宅内でも脱水症状は起こります。

    うがい・手洗い・水分補給に加え感染回避行動…。

    なんだかストレスが溜まってしまいそうですが、今出来る事をご一緒に取り組んでいきましょう!

     

    ケアプラス大洲でも引き続き感染予防対策として、

    換気・マスク着用・器具や手指消毒の徹底を行いながら5月のイベントを変更してご提供させていただく事となりました。

    楽しみにされていた方も多いイベントでしたが、今はグッと我慢の時…

    またコロナウイルスが落ち着いてくれば、皆様が笑顔になれるようなイベントを行いたいと思っておりますので、

    今しばらくご協力くださいますようお願い申し上げます。

     

    さて、今回の相談員ブログでは、『マスクをして過ごす事も楽しみに変えてしまおう大作戦!』と題して、

    数枚のメッセージボードを手作りしました。それをご利用者様に選んで頂き、写真撮影を行いました。

     

     

    マスク美人・マスク美男子ですね♪

     

    こんな時期でも楽しみが持て、元気を与えられるケアプラス大洲でありたい。

    お一人お一人に寄り添い、ご家族様を含めて『ケアプラスを選んで良かったなぁ。』と仰って頂けるよう職員一同頑張って参ります。

    普段通りの機能訓練や入浴の支援、レクリエーション活動は現在も変わらず行っており、体験利用も受け付けております。

     

    この時期だからとお休みされる方もおられますが、

    今日もいきいきガンバで元気を合言葉に日々皆様にお会いできる事を楽しみにしています。

    朝、玄関を入られてすぐの『今日も来たよー!』のご利用者様の声が私達の活力源です♪

    体調管理に努めながら楽しみある生活を。

    一人でも多くの方にお会いできることを楽しみにしております。