皆様、こんにちは!ケアプラス今治 介護員の大澤です。
10月に入り、朝夕と少し涼しくなってきましたが、夏の疲れが出てきてはいませんか?疲れた時はしっかり休むことも大切です。無理せずゆっくりと秋に慣れていきましょうね。
さて、今回のブログでは「秋のカレンダー」「菊の花飾り」のご紹介をしたいと思います。
はじめは「秋のカレンダー」から。秋と言えば皆様は何を想像するでしょうか?「読書の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」などなど、たくさんありますよね。そんな秋のカレンダーは「実りの秋」「食欲の秋」をテーマにして制作していただきました。
地面にはキノコ、木にはいっぱいの柿、収穫を喜ぶように飛ぶトンボなど、貼り絵や折り紙をふんだんに使ったカレンダーとなりました。
制作現場では、男性の利用者様が大活躍!!手先の器用さをいかして細かい部分も丁寧に仕上げてくださいました。女性の利用者様も「私、キノコ折れるけん折ってあげる!」と綺麗なキノコを折ってくださいました。
実は、あらかじめどんなカレンダーにしようかなと考えてから制作し始めますが、ご利用者様のアイデアを取り入れることがほとんどで、私たちが想像している以上に綺麗なカレンダーに毎月仕上がっています。
次は「菊の花飾り」のご紹介です。一枚の折り紙を小さな円から大きな円に切ってもらい丸めたものをたくさん張り合わせて一つの菊になりますが、数がとても多く、時間のかかるものになります。しかし、どの利用者様も積極的に参加してくださり、とても良いものに仕上がりました。
最後になりますが、10月24日開催予定の「ケアプラス体しっかり大運動会」の紹介をさせていただきます。
ケアプラス今治では初開催となりますので是非ご参加ください!
ケアプラス今治では、体験利用も随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
それでは次回のブログでお会いしましょう!
ケアプラスデイサービスセンター今治
(連絡先)0898-52-8189 担当:井上・渡部