皆様こんにちは!
春たけなわの季節となり、春の風に誘われて、外出の機会も増えていることと思います。
さて、今回のケアプラス北宇和島新聞では、3月に行われました2回のイベントの様子を掲載しています。
1回目は3月3日、「ひな祭りイベント」と題して、八幡幼稚園の子供たち15名にケアプラス北宇和島で一生懸命練習してきてくれた演舞を披露してもらいました。
女の子は着物姿と和傘を使っての可愛らしい舞、男の子は袴姿と日本刀での迫力のある舞、素晴らしかったです!
そして、最後に全員でNHKの朝ドラの主題歌「365日の紙飛行機」を大熱唱♪
とっても元気がよくて、礼儀正しい園児に、ご利用者様も笑顔と感動をいただいた1時間
でした。
そしてもう一つのイベントは3月24日
「職員対抗紅白戦」を開催いたしました!!!
叩いてかぶってじゃんけんポンや、椅子取りゲーム、因縁の大相撲(所長と職員、相談員2人)職員の真剣勝負で利用者様も大盛り上がりでした!
今までのイベントの中で一番面白かったわ~またやってね~とご利用者様から大絶賛でした!
5月は毎年恒例、一大イベント「ケアプラス心うきうき祭り」がありますよ~
皆様、楽しみにしていてくださいね!
それでは今月もケアプラス北宇和島をよろしくお願いいたします!