みなさん こんにちは。ケアプラス宇和島 介護職員の明神です。
梅の花があちらこちらで彩り見頃を迎えていますね。
宇和島市では2月21・22・23日「えんま様(西江寺)」のお祭りがあり、賑わっていました。
えんま様が終わると暖かくなると言われていますが、まだまだ寒い日が続く今日この頃です。
さて、2月上旬からケアプラス宇和島にはお雛様が飾られています。
このお雛様はスタッフと皆さんとで飾り付けを行いました。
その様子がこちらです!!
「あれ?お内裏様って向かって右?左?どちらにならべればいいの?」
という会話も飛び交い、飾る人も見ている人も楽しみながら飾りつけされていました。
リハビリの合間にお雛様の前に足を止められて「私らの頃は○段やったな~」などと懐かしむ声や、「なんか足りない」???「雛あられ」とご利用者様同士でお話が弾んでおられました。
このお雛様を見ながら、3月3日のひな祭りを楽しみにされて過ごされています。
暖かい春が待ち遠しいですが、もう少し寒い日が続くようですね。
皆様お体に気を付けてお過ごしください(^^)/~~~