梅の花があちこちで見ごろを迎え、春の訪れを感じる時候になりました。
皆様、いかがお過ごしですか?ケアプラス垣生 介護スタッフの森野です。
伊予路に春を呼ぶ『椿祭り』も終わってしまいました。
皆様は行かれましたか?私は初日に行きましたよ!
ものすごい人混みでした!日曜の昼過ぎでした!(そりゃ、混んでて当たり前ですよね。)
記念に開運の熊手飾りを購入!デイの柱に飾っていただいております。
熊手は幸運をかき集めるという云われがあるそうです。
ご利用者の皆様、ご家族の皆様、支援者の皆様、そしてスタッフにも幸運が集まります様に!
さて、今回はスーパーガンバタイムの新ゲームをご紹介します!
名付けて『衝撃!UFO現る!』という対戦ゲームです!
どのようなゲームか?と申しますと、まずはご利用者様方に、2対2(もしくは1対1)で対面して椅子に座って頂きます。
座られた方々の頭上に紐を渡し、その紐にUFO型の風船をセット!
対戦者はうちわを構え、合図と共にうちわを扇ぎます。
終了の合図の際、UFO風船を対戦相手の方に送っていた側が勝ちです。
風船はUFO型に二種類を組み合わせてあり、複雑な形をしている為、一生懸命扇いだからといって前に進むとは限らず、ふわふわと意外な動きをします。
ご利用者様方は前傾姿勢になるので、両足をしっかり床に付けて踏張って頂きました。
『上肢と躯幹の間接可動域を改善し、上肢の筋力強化と坐位バランスの向上につながる上、扇ぎ方を考える事で知的刺激も引き出す。』と、
元ネタの世界あそび辞典に書かれていました!
元ネタから内容はアレンジしてありますが、効果は同じです!
対戦して頂いてみると、これが!!本当に意外な結末ばかり!!!
一生懸命扇いだのに、負けてしまい「なんでー?」と声をあげる利用者様が続出でした!
「あんたは縦に扇ぐんよ!私は横に扇ぐから!」と作戦をたてるペアも!
ケアプラスではゲームの中にリハビリの要素も取り入れながら、楽しんで頂いております。
スタッフ一同、新たなレクを次々と試行錯誤を繰り返しながら考えています!
もちろん楽しんで頂く事が第一です!
また、新たなレクを始めたら、ご紹介致しますね!
寒暖差の激しさに、びっくりするような日々が続いておりますが、皆様、お身体には充分お気をつけください。
それではまた、次のブログでお会いしましょう!