実績報告
  • ケアプラス三津 7月10日松山市大豪雨 三津だより 2015年07月09日

    今日の集中豪雨・・・・全国ニュースでも松山市の様子が映し出され賑わっておりましたが、松山空港・南堀端など・・・冠水しておりましたね。。。皆様ご覧になられましたか?

    という三津も水位が上がってきておりました。

     

    ご利用者様をお送りする大切な車を沈めるわけには行けないと職員慌てて移動させ、

    1 2

    気が付いてハッと玄関を見てみると・・・・川?海?

    3

    裏側も見に行くと・・・・

    同じ光景が・・・・しかもボコボコ下からお水が湧き出ている始末・・・・誰か雨を止めてください・・・・・

     

    天へのお祈りが通じたのか・・・お昼すぎると快晴☀

    あれ???水が引かない・・・みんなでお掃除開始~~~~始め~~~~~~

    4

    水をかきだして、排水溝のごみを拾って、溝掃除して、ごみ袋3袋・・・

    ナイロン袋や落ち葉や木くずの他にタニシにわかめ???いろんなお宝を発見いたしました。チーム三津ナイスなチームワークで水捌けをよくするように頑張りました。

     

    みんなで今一度ぐるっと見回してみると…

    6

    避難していた車のタイヤにも付着物が・・・・わかめ??

    生えていた草もたくさん・・・・

     

    情報では送迎でいつも通る近くの山が通行止めになっており、土砂崩れとか・・・

    普段は何も思わず暮らしておりますが、このような豪雨の際の対応は適切に安全に行う事を再認識致しました。

     

    お帰りを心配しておりましたが・・・・快晴☀☀☀

    ご利用者の笑顔と共にお送りの送迎がスタートいたしました。

    7 8

    お天気に翻弄された一日でしたが、ケアプラスでは嵐でも楽しく一日過ごせることが出来ますよ!!リハビリも変わらず、カラオケ大会もボーリングもご利用者と職員の笑い声が絶えない一日でした。本日のレクの様子は次にご紹介いたします。

     

    雨が上がり、急に気温も湿度も上がってきております。しっかりと水分補給をして脱水予防をいたしましょう!!

     9

     さあ、ケアプラスの夏がやってきます!!

    ~今日よりプラスの明日へ~