実績報告
  • ケアプラス北宇和島 介護員便り ~新春へ向けて~ 北宇和島だより 介護員だより 2016年12月21日

    寒さがますます身に染みる頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

    ケアプラス北宇和島介護チームです♪

     

    先週の金曜日には、南予地方にも初雪が舞いました。

    宇和島市街の東にそびえ立つ標高1000m以上、四国百名山にも選定れている鬼ヶ城山という山をご存知ですか?

    宇和島市民にはなじみの深い山で“鬼ヶ城に雪が積もると気温が下がる”と言われているそうで、この日の朝は気温がとても低く吹く風も身を切るような冷たさでした。

    送迎中の車内から見える鬼ヶ城山頂は、雪が積もって真っ白になっており(写真無くてすいません^^;)車内の会話でも「今日は冷えるはずよ~鬼ヶ城に雪が積もっとるわい」

    と会話を交わしながら一日のスタートを切りました。

     

    さてそんな寒さもなんのその!

    ケアプラス北宇和島のご利用者様は本日も体しっかり!心うきうき!頭すっきり!で過ごしておられます!

    午後からの創作レクリエーションの時間も新年に向けてカレンダー制作に余念がありません。

     テーマは新春!「めでたい」

    縁起のいいものを集めてみました!(鯛・富士山・初日の出)

     これは鯛です。

    目出鯛・・・おめで鯛・・・おめでたい!

    折り紙や千代紙で鱗を作り、一枚一枚丁寧に貼っていきます。

    新年にピッタリの壁紙

    ケアプラス北宇和島に福をたくさん運んでくれそうな予感。

     謹賀新年の文字は和紙をちぎって貼り合わせて作っておられます。

    これはご利用者様のアイデアです^^v

     完成が待遠しいですね♪

    完成品は後日ブログにてご紹介致しますのでお楽しみに^^b

     

    今年も残すところ2週間を切りましたが、お体に気を付けて風邪等引かれないようにお過ごしくださいね。

    ではまた次回のブログでお会いしましょう!