師走ですね・・・。
いよいよ始まりました!!≪皆勤賞スタンプラリー≫
12月は映画月間・・・。今回は大人っぽくchicにまとめているようです。
皆様、知っている映画はございますでしょうか??
どれも名作ばかりですよね。
オードリー・ヘプバーンやマリリン・モンローなど素敵な女優が、たくさんスクリーンでキラキラと輝いてますが、この時代の頃のご利用者の思い出話をうかがえることもでき、つい先日のように甦ってくる・・・とお話を頂戴することもおおく、この企画は当たり!!って職員で話をしているところです。(・_・D フムフム
しかし、若い職員は映画を知らないのが驚きで、このような名作を見たことがないって話でまたびっくり!!ご利用者とのジェネレーションギャップだけでなく、20代30代40代50代60代の職員間の温度差をヒシヒシと感じております。( ´艸`)
さて、
三津では1日に映画の日というイベントを開催いたしました。
三択のクイズ形式で行いました。
皆様よく知っている寅さんシリーズのクイズでした。
しかし、じっくり「羅生門」に見入ってしまっている御利用者もいらっしゃり、
それぞれの時間を過ごされたようです。
で、このスタンプラリーに追従して三津は映画強化月間!!ということで、休憩時間に映画を流しております。ご利用者のリクエストもいただきながら♪
1週目は「クレージーキャッツデラックス」「大学の若大将」「羅生門」
2週目は「男はつらいよ」「歌う若大将」「伊豆の踊り子」
3週目以降はまたリクエストを取って多数決で流していきます。
最初にお話いたしましたが、皆様のあの頃の内緒のお話をそっと聞かせてくださいね。
淡い恋心・乙女だった頃・新婚当初など、出てくる出てくる内緒のお話(笑)
寒い12月、暖かいお話で盛り上がりましょう!!
~今日よりプラスの明日へ~