実績報告
  • 読書の秋!食欲の秋!10月の貼り絵! 垣生だより 2015年10月09日

    皆様、こんにちは!ケアプラス垣生 介護職員の森野です。

     

    空は深く澄み渡り、さわやかな季節となりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

    10月です!!

    松山の秋祭りも終わってしまいました。紅葉も、石鎚山山頂から始まっています。

    本格的に『秋』ですね。

     

    10月の貼り絵も、ご紹介がすっかり遅くなってしまいましたが、9月末日、ギリで仕上がりました!

    今回のテーマは『読書の秋!食欲の秋!』です!

     

    「これはマツタケ?」「毒やろ!色が違うわい!」とか

    「これ、何?」「サツマイモやろ。紫芋じゃろ。」「あー、最近はやりの芋か。」

    など、会話も弾み、ご利用者の皆様が集中して色紙を貼って下さいました。

    写真1 写真2

    栗の絵に、「今年は栗の出来が悪かったんと。」と、中山出身のご利用者がおっしゃれば、

    「今年のは皮が固いわい。剝こうとして、指ケガしたんよ。」と、指の包帯を提示される農家出身のご利用者がいらっしゃったり…。

    絵、一つでお話しが盛り上がっておりました。

    そして完成作品がこれです!!

    写真3

    周りに咲いているのは、プリントのコスモスの花です。10月の花と云えば、やっぱりコスモスかな?と思い、散らせました。

     

    11月用の貼り絵も、すでに作成がスタートしております。次の下絵は、少々デザインポスターっぽくしてみました。

    仕上がりがどんな風になるか、お楽しみに!!

    また、ご紹介いたしますね!

     

    これから、朝夕、冷え込みが厳しくなりますので(もう充分、朝は寒いですが…。)

    皆様、お身体にお気を付け下さい。

    また、次のブログでお会いしましょう。