皆様こんにちは。ケアプラス北宇和島の柔道整復師、小方です。
朝晩と肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
秋と言えば、食欲の秋、運動の秋です。比較的動きやすい時期になってきましたので、暑くて動きたくなかった方などは是非、運動を始めてはいかがでしょうか。
今回は筋力強化トレーニングに励む利用者様の様子をお伝えしたいと思います。
ご紹介する利用者様はデイ利用時には二本杖、見守りにて歩行されています。ご本人としては歩行を安定させるため現在の二本杖から一本杖で歩行したいとのご希望がありましたが、下肢筋力の低下があるため歩行時において不安定な状態となっていました。
そこで訓練内容としてはご本人様のご希望もお聞きし、下肢筋力強化を中心としたトレーニングメニューとし、リハビリスタッフ指導のもと行っていただいております。
利用開始当初は歩行時、一歩がでにくく足取りが重く感じられていました。現在は徐々にではありますがご本人もトレーニング効果を実感していただいているようで、「足が出やすくなった」とおっしゃっていただいています。「今日は回数を増やしてみようか」と意欲向上もみられており、熱心に取り組んでいただいております。
そして「昔やっていたラグビーをもう一度したい!!!」と、更なる目標も教えていただきました。
このように利用者様おひとりおひとりの目標ややってみたいことをお聞きし、リハビリを通してお手伝いさせていただけるよう心掛けております。
皆様も私たちと一緒に目標に向けたリハビリを取り組んでいきませんか?
スタッフ一同、お待ちしております。