実績報告
  • ケアプラス北宇和島 ~心うきうきレクリエーション~ 宇和島だより 北宇和島だより 介護員だより 2015年09月23日

    こんにちは。ケアプラス北宇和島の介護員 板倉と東出です。

    秋晴のさわやかな日が続いており過ごしやすい日が続きますね。朝晩の涼しい風や、日中の澄みわたった空気が秋らしさを感じる季節となりました。皆様は食欲の秋でしょうか?読書の秋でしょうか?

    ここケアプラス北宇和島では、レクリエーションの秋で盛り上がっています。本日はご利用者様が普段どのようにレクリエーションを楽しまれていらっしゃるのか?…気になりませんか?そこで今回は、日々のご様子をレクリエーションのアイテムをどのように活用し楽しまれているかご紹介いたします。

    まずは、ご利用者様対抗の輪投げ大会です。得点の高い人から上位3人までの方にはガンバを進呈。ガンバを獲得するため真剣なまなざしです。さながら勝負師の目と申しましょうか(笑)

    cpkreku1

    自分の得点も気になる所ですが、そうは言っても優しい人ばかり。それぞれの方を一生懸命応援されています。職員も参加しましたがこれが結構難しい・・・。

    さて、このゲームはご存知ですか?北宇和島のご利用者様に意外と人気のジェンガです。

    cpkreku3

    ご覧下さいこの繊細な指使い!!全精神を指先に集中し、抜いては置き、抜いては置き。

    cpkreku4

    この後職員の過ちにより、無残にもジェンガが崩れてしまいました。せっかくがんばって頂いたのに…申し訳ございません。でも、『楽しかった』の一言に救われました。

    cpkreku5

    続きましては、ご利用者様同士の真剣勝負!将棋です。

    cpkreku7

    職員も挑戦しますが、相手は百戦錬磨の強者!思うように差すこともできず、全く歯が立ちませんでした。

    最後は定番中の定番カラオケです。が、北宇和島のカラオケはちょっと違います。まるでカラオケ大会を思わせるほどの一大イベントです。

    cpkreku9 cpkreku8

    アフロヘアーの職員が盛り上げ隊として、ご利用者様と共に熱唱!ご利用者様からも「おもしろいわぁ~」と大いに喜んで頂いております。

    このように色々なレクリエーショングッズでご利用者様に楽しんで頂きながらご利用者様同士の交流を深めています。秋の夜長、食欲の秋・読書の秋ももちろん大事ですが、ケアプラス北宇和で“心うきうきの秋”を楽しみませんか?皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。