皆様こんにちは、ケアプラス宇和島、生活相談員の佐藤です。
猛暑であったこの夏ですが、最近は日中残暑厳しいですが、暦の上では立秋ということもあり、朝夕の涼しい風また、虫も声・・・風流ですね。
さて
ケアプラス宇和島では、午後のひと時、ご利用者様の特に楽しみな時間があります。
「将棋!」
もちろん本将棋!
駒を動かす指先に気持ちがこもっています。この一局。男同士の熱い戦いが繰り広げられています。
残念ながら自分は、はさみ将棋しかできません(笑)
お次は職員を相手に「花札!」
まさに真剣勝負目つきが変わっています?
花札は、自分も得意なので、今度はお誘いしてひと勝負したいと思います。
最後は「カラオケ」です。
「私はこの時間が一番の楽しみなんよ」
マイクを持つ姿が素人とは思えませんね。
「さざんかの宿」・「北国の春」・「津軽海峡冬景色」等々・・・
まだまだ若手の歌手の歌ですね。
自分もこの仕事をはじめてから、昭和を代表する
田端義夫の帰り舟!
三橋美智也の哀愁列車!
お富さんはもちろん春日八郎さん
カラオケ行って練習して唄えるようになりました。
ぜひ皆さん!聞いてください。
自分の次の目標は将棋を是非おぼえたいと思っています。
生活相談員として、はじめてご利用者様のお宅に訪問した際に昔からのご趣味や、お好きな事などをできるだけお聞きするのも
大切な業務であり、今後も実践していこうと思っております。
どなたでも最初はお知り合いの方もおられず心細い思いをされるもの、少しでも緊張されずにご利用いただく為にご利用者様の情報はしっかりと職員間で共有してまいります。
今回、ご紹介したのは将棋と花札とカラオケですが、まだまだいろいろなご趣味をもたれている利用者様がおられると思います、今後もどんどん紹介していきたいと考えております。