皆様こんにちは!
4月も中旬近くなり日中の気温がぐんぐんと上がってきましたね。
少し上がりすぎた日もあるような気がしますね。
ご利用者の皆さんと「日本は四季があるはずなのに、最近はめっきり二季になってしまったなぁ」なんて話していました。
各地を彩っていた桜も今年は少し長めに目を楽しませてくれましたね。
皆様は、花粉等に負けずお花見などされましたでしょうか?
さぁ4月と言えば皆様はどんなことを思い浮かべるでしょうか?
ケアプラス道後持田では脳トレクイズの一環でよく連想クイズをしています。
その中で4月と言えば…?と皆さんに尋ねたところ一番最初に出てきたのは、やはり『桜』でした。
その次に出てきたのが…
『たけのこ』でした。皆さん、食べ物のことになると次から次へと…
最終的にはたけのこをどうやって食べるのが一番美味しいか、という話に着地していました。
食べ物以外では…
『入学式』でした。ケアプラス道後持田の近隣にも学校が多く、入学式に向かう学生さんや親御さんたちを窓から眺めることも多くありました。
そのたびに「お天気が良くて良かったねぇ。」「桜もまだ残ってる。」など皆さん優しい言葉をかけていらっしゃいました。
4月と言えば…でまだまだ話題が尽きない道後持田です。
脳トレクイズの一環のつもりがついついスタッフも一緒になってあれこれ連想を楽しんでしまうことも。
そんな道後持田ですが、来月もいろいろなレクリエーションやイベントを予定しております。
少しでも気になるものがありましたら遠慮なく振替・追加利用についてご相談ください。
スタッフ一同元気に笑顔で皆様のことをお待ちしております。
見学・体験利用も随時受け付けておりますので、ご興味いただけましたら
遠慮なくご連絡ください!
ケアプラスデイサービスセンター道後持田
(連絡先)089-968-1239
それでは、次回のブログでお会いしましょう!