実績報告
  • ケアプラス大洲 介護員だより ~色彩コンテスト~ 大洲だより 介護員だより 2025年02月25日

     

    皆様こんにちは。

    ケアプラス大洲、介護員の山本です。

    まだまだ寒い日々が続いておりますが体調お変わりなくお過ごしでしょうか?

    ケアプラス大洲のご利用者様は、寒さ対策として毛糸の帽子や手袋をして来所される方、

    ひざ掛けを持参される方と様々ですが、皆様お元気でご利用いただけております。

    先日の大雪の日にも朝から雪掻きを行い、安全面を確保した上で少人数ではありますがご利用され、皆様笑顔で無事ご帰宅いただきました。

    この日は雪の降る寒い日ではありましたが冬場の隠れ脱水を予防すべく、しっかりと水分の声掛けも行い温かいお茶を飲んでゆっくりと過ごしていただきました。

    もちろんこの日だけでなく、日々こまめな水分補給を行っていただける様お声掛けする事で体調管理に努めております。

    皆様も忘れずに水分補給は行ってくださいね♪

     

    さて、今回は特に力を入れているケアプラス大洲色彩コンテストのご紹介をしてまいります。

    1月のお題は「縁起熊手」でした。

    皆様色彩コンテストの為に各自色鉛筆やマジックをご持参されます。

    余暇時間にはコンテスト入賞を目標に綺麗に塗っておられる様子が見られております。

    どの作品もカラフルで、アレンジしたり複数の色を重ねておられたりと、とても丁寧に塗られています。

    今回はいつも色彩コンテストを楽しみに熱心にされておられるF様にインタビューしてみました♡

    ご自宅でも時間がある時にテレビを見ながらゆっくりと塗るのが習慣になっており、毎月の色彩コンテストをとても楽しみにしているとのお話でした。

    色彩コンテストの塗り絵以外にも、最近では春夏秋冬の花の色塗りを持参し頑張っています。と笑顔でお話してくださいました。

     

    2月の色彩コンテストのお題は「バレンタイン」がテーマになっています。

    どんな作品が出来上がるか、今から楽しみですね♪

     

    と、今回はここまで!

    次回のケアプラス大洲ブログをお楽しみに。

    余暇時間の取り組み以外でも、毎月楽しいイベントをご準備しておりますので気軽にお問合せくださいませ。

    それではまた次回の介護員ブログでお会いしましょう。

    ありがとうございました。