こんにちは!ケアプラス三津、介護員の後藤です。
立春を迎えましたが、余寒厳しい日が続いております。皆さま、如何お過ごしでしょうか?栄養のあるものを食べて、水分補給をしっかりして、十分な睡眠をとる事が大切な時期となっておりますので気をつけて過ごしていきましょう!
今回のケアプラス三津の介護員ブログでは、1月末に開催した『心うきうき祭り~冬の陣~』の様子を紹介させて頂きます!
1つ目のブースは【雪合戦】です。皆様、狙いを定めて的にボールを投げて頂きました。コントロールも集中力もバッチリなご利用者様も多く、楽しまれておられました。
2つ目のブースは【狙ってお年玉】です。皆さま、釣竿でお年玉を釣って競い合って頂きました。ついつい真剣になってしまいました。
3つ目のブースは【羽子板ラリー】です。風船と巨大羽子板のラリー数を競い合って頂きました。風船なのでなかなか思い通りにはならないですが、チーム一丸となってラリー数を続けておられました。
お祭り当日は朝から雪がチラチラしておりましたが、寒さを吹き飛ばすような熱気いっぱいのお祭りでした。スタッフも担当チームの色の法被を着て、盛り上げました。
参加されたご利用者様からは「また参加したいわ!」「楽しかった!」「ガンバが沢山もらえたよ、ありがとう」「よく笑った1日だった!」などなど・・・素敵なお声を頂戴致しました。
2月も季節に応じたイベントをご用意しております。楽しい1日を一緒に過ごしてみませんか?
ケアプラス三津では、施設見学・体験利用のほか、お休みされた場合の他曜日への振替利用も承っております。気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
~今日よりプラスの明日へ~