ついに2025年が、明けました!
皆様、おめでとうございます!
旧年中はケアプラス垣生をご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
本年も昨年以上に、お引き立ての程、よろしくお願いいたします。
改めまして、皆様、こんにちは!
ケアプラス垣生 介護員の森野です。
新年最初の垣生介護ブログはケアプラス垣生の年末年始のイベントの様子を紹介致します。
12月24日は『クリスマスイブ じゃんけん大会』が行われました。
年末恒例になった『じゃんけん大会』ですが、職員が持ち寄った様々なグッズを、勝った方から順番に選んで頂きました。
利用者の皆様へ、ささやかなクリスマスプレゼントです。
今回はぬいぐるみが幾つかあり、「孫にやる。」「どっちが可愛いかな?ひ孫へ持って帰るんよ!」と、皆様吟味しながら選ばれていました。
「狙ってたのが先に無くなったけど、これもええな。」と、選んだグッズにそれぞれ満足されているご様子でした。
年末年始はBINGO大会も沢山行われました。
クリスマスBINGO大会、景品付き年末BINGO大会、お年玉BINGO大会等々、ガンバ券や景品を沢山獲得していただき、皆様ホクホクのご様子でした。
年明けて1月8日にはゲリライベント『新聞紙ビリビリ対決!』が行われました。
新聞紙を手でビリビリと裂いて、誰が一番長く出来るか?の勝負です。
もちろん制限時間までならば、やり直しOK!
上位の方にはガンバ券だけでなく景品もあり、皆様、集中して新聞紙を裂いていらっしゃいました。
優勝者はなんと10m以上の長さ!
ガンバ券と景品を獲得され、満面の笑顔で喜ばれていました。
こういうゲリラ的なイベントもいいものですね。
皆様に楽しんでいただけるよう、これからも職員は頑張ります!
ところで、インフルエンザが大流行しているようですね。
抵抗力を付ける為にバランスのとれた食事、充分な睡眠、お部屋の加湿やマスクの使用、手指消毒うがい等、対策を万全に行い、くれぐれも御用心下さい。
それでは、またお会いしましょう。