皆様、こんにちは。ケアプラス今治 相談員の越智です。
10月末になり、ようやく昼間も涼しくなってきて秋らしさが感じられてきましたね。
今年は暑さの影響もあり、紅葉もまだのようでしたが、徐々に色づき始めてきましたね。
気候も良いので、散歩をしながら、赤や黄色に染まった山々を楽しまれるのもいいかもしれませんね。
今日は、ケアプラス今治の秋についてお話させていただきたいと思います。
利用者の皆さんに、紙テープを使って秋の花を作っていただきました。
最初、皆さんは「何の花?」「彼岸花?」と言われていましたが、実際に花の完成品を見ると、
「あっ!!コスモスや~」「可愛らしいね。」と顔をほころばせていました。
ピンク色のコスモスを作っていただいていたのですが、「ピンクだけやったら、つまらんわい。」
「赤や白もあった方が、よかろ~」との声にピンク・赤・白の3色のコスモスを作っていただきました♪
出来上がったコスモスを赤とんぼと共に飾り付けていきながら、
「トンボはいろんな方を飛びよる方がええよね♪」「(コスモスの)茎はますっぐだけやったら、つまらんね。ちょっと、いがまそか!!」等、遊び心満載でした。
最後は習字で仕上げです。まずは、練習をしてから・・・。
いざ、清書。
「緊張する!!」と言われながらも、すらすらっとさすがの腕前で書きあげてくれました。
可愛らしいコスモス畑に筆で描いた「秋桜」の文字が素敵なアクセントになりました♪
他のご利用者様からも「すごいね~。秋らしなった!!」と大好評で、ケアプラス今治に秋を運んできてくれました。
「来年は、実際にコスモスを植えて咲かすのもいいですね。」とお互いに話しているので、楽しみがまたひとつ増えました。
ケアプラス今治では、体験利用も随時受け付けておりますので、ご興味のある方はお気軽にご連絡くださいませ。
ケアプラスデイサービスセンター今治
(連絡先)0898-52-8189 担当:渡部・越智・大澤