実績報告
  • ケアプラス新居浜 ~相談員便り~ 『第3回 新居浜大運動会!!』 新居浜だより 相談員だより 2024年10月06日

    皆様こんにちは。相談員の稲井です。

    10月に入り秋の涼しさを感じられる日が増えてまいりました。

    寒暖差が激しいため、温度や天気に合わせた服装選びを行いながら体調管理を行っていきましょう。

     

    さて、今回は9月に実施したケアプラス新居浜で毎年行っている運動会行事について報告させて頂きます。

    今年で第3回になります。紅白に分かれて勝負を競います。第1回・2回とも赤組が勝利しております。

    今年はどちらが勝つでしょうか!?

    毎年白熱する勝負になります!!

     

    競技➀【玉入れゲーム】

    紅白に分かれ新聞紙で丸めた紅白の玉を投げます。傘を広げて反対にして床に置いた的を用意しています。

    「よけ入った!!」「あー!!惜しい!!」

    皆さんとても上手に投げられました。

     

     

     

    競技②【綱引きゲーム】

    ホースを用意し、ホースの真ん中にテープで印をつけています。3人ずつ椅子に座って頂き、たぐれているホースを引っ張って先に真ん中の印を引き寄せた方が勝ち。

    綱引きは毎年恒例でとても白熱します。

    「赤組頑張れ!!」「白組頑張れ!!」

    両チームの応援の声も多く聞かれていました。

     

     

     

    競技③【リレーゲーム】

    うちわに物を乗せて隣の方へ送るリレーゲーム。

    運動会の最後のゲーム勝利を目指して白熱しました。

    「難しい!!」「いそげー!!」

    皆さんの必死な表情が見られました。

     

     

     

    全ての競技が終わり結果発表!!

    優勝は白組!!初優勝でした!!

    バンザーイ!!

    検討した赤組もバンザーイ!!

    優勝した白組にトロフィー授与されました!!

     

     

     

    運動会競技を利用者様が楽しく行えるように計画し、とても楽しまれました。

    普段ではなかなか経験できないことをケアプラスで実施できるようにこれからも計画していきます。

     

     

    ケアプラス新居浜では随時体験利用を受け付けております。ご希望の方はご連絡ください。

    それでは次回のブログでお会いしましょう。