皆様、こんにちは。介護職員の春上です。
3月も中旬を迎え暖かく春らしい気候になってきましたね。最高気温が20度を超える日もあり、ケアプラス垣生の利用者様方は、入浴の後やリハビリで運動した後などに暖かいを超えて「暑い!」とうちわで涼まれる姿が見られるようになりましたね。ただ、日中に比べ朝晩がまだ少し肌寒いので、気温差に気をつけてお過ごしください。
さて今回のブログでは、2月3月の作業レクリエーションと2月3月のビンゴ大会の様子についてご紹介します。
まずは作業レクリエーションの様子についてです。
2月12日には、バレンタインデー間近という事でハートの吊るし飾りを作りました。
折り紙を使って種類の違うハートを作りました。
バレンタインぽい可愛いハートの飾りができました。
26日には、ひなまつりに飾れるような折り紙のお雛様を作りました。
和柄の折り紙を使ってお雛様を作りました。完成すると「可愛いなー」「柄が着物みたいで良かった」と喜ばれていました
3月5日には、画用紙と折り紙を使って2種類の梅を作り、梅の花の吊るし飾りを作りました
「どうやるんやっけ?」と一つ一つみんなで折り方を確認しながら折り進めていき、ハサミで花びらの形にする時はドキドキで開けるとキレイな梅の形になりました。
次はビンゴ大会の様子についてご紹介します。2月後半には、19日(日)雨水ビンゴ、23日(木)天皇誕生日ビンゴ、28日(火)月末のプレミアムガンバタイムが行われ、3月の初めには3日(金)ひなまつりビンゴが行われました。
真剣な表情でビンゴカードとにらめっこしています。
リハビリ中の方の分は隣近所のお席の方に協力いただいています。「空いたけどお隣さんのや!」と少し悔しそうな声も聞かれます。笑
早くにビンゴになり賞品の高額ガンバを手に嬉しそうに「にひひっ!」と素敵な笑顔を見せてくれました。
皆様思い思いにビンゴを楽しまれました。
そして、今後のイベントは以下のように予定しております。
★3月21日(火)春分の日ビンゴ
★23日(木)じゃんけん大会
★27日(月)お楽しみ風呂の日
★31日(金)プレミアムガンバタイム
3月、まだまだイベント盛り沢山なのでお楽しみに!
ケアプラス垣生では、他利用日への振替利用や追加利用を承っております。気軽にご相談ください。
また施設見学や体験利用も随時承っております。
それではまた次のブログでお会いしましょう。