ケアプラスは社員一人ひとりが私たちのご利用者様と私たちの仕事に誇りをもって行動しています。
その行動を、CarePlus Respects OWN jobs&Guests. = Careplus CROWN 「ケアプラス クラウン」と呼び社員間の合言葉として
四年前より年間を通して研鑽してきました。
クラウンは、会社や上司に指示をされて行動を起こすのではなく、社員一人ひとりがご利用者様のことを思い自発的に行動していくことだと思います。
仕事だから仕方なく・・ではなく、どうすればご利用者様の「プラス」になるのかを社員全員で考えていくことこそが大切だと思っています。
マニュアル通りの義務的な介護では「気持ち」が伝わるわけがありません。
社員のスキルによってまだまだ不満足で、行き届かない行動があるかもしれません。ただ、ご利用者様の「プラス」を自分や自分の肉親のことのように思う
気持ちに嘘はありません。そして、気持ちのみならずご利用者様のプラスになるように、これからも努力し研鑽し続けていくことを誓います。
引き続き、このクラウンを社内だけの運動に留まらず、自らを律するためにその取り組みを公にして行動しております。
プライバシーの問題もあり詳細を発表することはできませんが、2022年8月のケアプラス社員の取り組みのタイトルをご報告いたします。
会えないからお写真で
エプロン交換
MOTTOMOTTO!
無事に取れました
「たまや~、かぎや~、さあ花火大会が始まりました」PART1
「たまや~、かぎや~、さあ花火大会が始まりました」PART2
記念写真を撮りましょう!
素敵な写真が撮れましたね♪
コロナ禍でもお家で楽しんで頂ける事を!
一つ削る事で広がる夢の世界
色々集めてみました
これからですよ!
快適に過ごしていただきたい!
運動を知りたい
腰の負担、気を付けて下さい。
鞄の中の整理に♪
視界すっきり
仲良し二人組
同じものですが...
ワクチン接種ネット予約
不織布マスクで感染予防
鍵の紛失大変です。
これからも元気でいて下さい!
MY色鉛筆のお手伝い
また散歩に行けるように!
聞き逃さず。
送迎を楽に
いつもお供に。
日曜日の過ごし方
浮腫予防に!!
誕生日記念に!!
王貞治さんのパズルを作って!!
専用の座布団で。
名前覚えて頂けるよう頑張ります。
将棋の真剣勝負
右手が使えるようになりたい。
将棋を楽しんで頂くために
できることから始めましょう
まかせとき!
たまや~、かぎや~、さあ花火大会が始まりました!PART3
たまや~、かぎや~、さあ花火大会が始まりました!PART4
アイディア賞を贈る
つま先に力が入ります!
上半身の運動に
自宅でゆっくり見てください。
杖も転倒危険です。
自宅でどんな運動をしたらいいですか?
思い出の写真
工作記念の写真
転倒を未然に防ぐために
すぐ近くに♪
いつでもそばに part2
お名前を!
家でも頑張りましょう!
苦手克服!
折り紙は専用の箱に、、、
すぐ近くに♪part3
余暇時間活用に
いつもお仕事お疲れ様です
何がありますかね
いままでよりも
夏の水分補給
脳トレもはかどります!!
今日から改めてよろしくお願いします
大切なものの管理
丈夫になりました。
最初は皆さん心配です。
万年青
余暇の時間を楽しく
新規ご利用者様のリハビリ報告
自分で飲めるって、いいなあ~
衛生バッチリ!
コードを安全に
いっぱい食べてね!
たくさん使ってくださいね。
待ってます。
お待ちしてますね。
仲良き事は良い事です。
可愛いモノ好き
記念のお裾分け
また逢う日まで
暑い夏を乗り切って!
ワンランク上へ!
小分けですっきり
ニュースが見れない…
初回利用にうさぎの折り紙
鍛えて!鍛えて!
自宅で出来るストレッチ
使ってくださ~い
なくならないように
巾着袋をどうぞ
自宅で首のストレッチ!
一緒に頑張りましょう。
姿勢が示すこと
視界良好
フロアの時間に
利用開始から1ヶ月記念に
来月の願い事を書いて叶えましょう
願いを込めて
続・自宅でも運動を!!
杖を間違えないように
肌トラブルに予防に
ご自宅でも習慣に
ファイルの整理
足首の固定と歩行