実績報告
  • ケアプラス垣生新聞 2022年7月号が更新されました。 垣生だより 2022年07月01日

    こんにちは。皆様、いかがお過ごしでしょうか?

    梅雨入りが宣言されてこれからジトジト嫌な雨の日が続くのかと思いましたが、今年は梅雨入りしたかと思えばすぐ中休み、さらに猛暑と梅雨らしくない6月後半でしたね。

    6月末頃には早くも梅雨明けとなりました。最高気温が35度を上回る日もあり、急に夏が来たような暑さに私も体がついて行きません。7月も暑い日が続くと予想され、体調を崩さないか心配です。雨の少なさに利用者様からも水不足を心配する声をよく聞きます。節水や節電も大事ですが、必要な水分をこまめにしっかりとって冷房を活用して熱中症に気をつけましょう!

    さて、ケアプラス垣生新聞7月号の紹介をします。

    ケアプラス垣生新聞7月号では、6月に行われた日曜レクリエーションの様子やビンゴ大会、イベントについてたくさんの写真を掲載しております。日曜日の制作作品やレクリエーションの様子は介護ブログでも紹介されていますので、そちらも是非ご覧ください。

    6月のビンゴ大会は4日(土)『虫の日BINGO』、6日(月)『楽器の日BINGO』、12日(日)『恋人の日BINGO』、16日(木)『和菓子の日BINGO』と4回行われました。どのビンゴ大会も様々な展開があり、大変盛り上がり素敵な笑顔がたくさん見られました。

    そして、7月のビンゴ大会は7日(木)『七夕BINGO』、18日(月)『海の日BINGO』、23日(土)『大暑BINGO』、31日(日)『プレミアムガンバデー』と称した月末ビンゴを予定しております。7月のビンゴ大会もお楽しみに!

     

    また、6月のイベントは21日(火)にリハビリスタッフによる『フィットネスクラブ垣生』を開催しました。今回は多くの方の悩み、肩の痛みについてでした。リハビリスタッフより肩に関する説明やクイズ、簡単にできる体操の紹介が行われました。利用者様方は資料にメモを取ったり、実際に自身の体を動かしたりしながら楽しまれていました。

     

    そして、7月のイベントは15日(金)に『お中元じゃんけん大会』と27日(水)に看護師主催の『看護イベント』を予定しております。イベント内容についてはまだナイショ!ということで、是非皆様楽しみにしていてください!

    さらにナースかわら版#110では、気になる脳梗塞予防について載っていますので是非ご覧ください。

     

    猛暑にまだ体が慣れない頃だと思います。皆様体調に気をつけてお過ごしください。

    ケアプラス垣生では随時、追加利用や他曜日への振替利用、施設見学や体験利用も受け付けております。お気軽にご相談ください。

    それではまたお会いしましょう。