みなさま、こんにちは。
ケアプラスデイサービスセンター三津の山本です。
今年もまた暑い季節がやって参りました。日中の気温も高くなってきており水分補給がかかせない季節となりました。
デイの庭の様子です。太陽の光を浴びて花々が元気よく咲いています。これからは雨の日が増えますので早めの草刈りが必要ですね。
さて、今回は5月のデイの様子をお伝えしようと思います。
まずは5月恒例の「母の日」のイベントの紹介です。
各利用者様が手順書を参考にされながらカーネーションの花飾り製作に取り組まれました。どの利用者様も綺麗に仕上げられ記念撮影をされておりました。
次は「健康講座」イベントの紹介です。
看護の日に合わせて、健康に関する問題をクイズ形式で12問出題いたしました。
皆様には正解と思う番号の札を上げて頂くようにお願いをしており、どの問題においても多くの利用者様が自信をもって解答をされておりました。
最後に塗り絵に取り組まれている方々のご様子です。
第7回目のN-1グランプリが5/1~5/21に開催されておりました。今回も素晴らしい作品を多数ご提出頂いております。来月からの投票が楽しみですね。
暑い季節が始まっておりますが、デイでは室内の気温・湿度を適切に保ち快適にリハビリ・レクリエーションに取り組んで頂けるよう心掛けています。またコロナ禍でも感染予防に努めておりますので安心・安全な環境で体を動かすことが可能です。今年もまだ半分以上残っていますので、デイでしっかりと運動をして健康増進を目指していきましょう!!
体験利用・見学、お休みの際の振替利用、追加利用も随時承っております!!
~今日よりプラスの明日へ~