実績報告
  • ケアプラス今治 介護員だより~桜が見頃ですよ!!~ 今治だより 介護員だより 2022年04月10日

    皆様、こんにちは!ケアプラス今治・介護職員の佐伯です。

    4月に入り、本格的に暖かくなってき、心地よい日が増えてきています。しかしこの季節は、寒かったり暑かったりと衣替えをしたいのになかなかできない!と思われる方も多いのではないでしょうか…

    春といえば、皆様は何を思い浮かべるでしょうか?菜の花、花粉症、入学式など色々ありますがまず思い浮かべるのは桜です。今治でもあちらこちらで桜が満開になってきており、送迎中にも「桜が綺麗!!」という声が聞こえてきます。

     

     

    まず最初にアメリカのワシントンD.C.にある桜について紹介したいと思います。

     

     

    ワシントンの桜は、1912年に日米友好の証として日本からおよそ3000本が送られ、今年で110周年になります。

    アメリカでは「全米桜祭り」が毎年開催されておりコロナウイルスの感染拡大前には、およそ160万人が訪れたという全米最大規模のイベントであります。私自身、一度は行ってみたいイベントですが、なかなか難しいものです…

     

    次に紹介紹介するのは、4月のカレンダーです。

     

    ケアプラス今治は4月を迎え、丸々3年になります。それを祝うようなカレンダーにさせていただきました。色々な色のラインと金色の文字をいれることにより、迫力のあるカレンダーになりました。作成に携わってくれた様々な利用者様には感謝しかありません。

     

    次回のカレンダーは私が作成します。5月もさまざまなイベントがありますので、どんな感じにするか、ワクワクする気持ちとともに今から悩ましい限りです。

    是非お楽しみに…

     

    次に紹介しますのは、盛り上がりを見せたレクリエーションです。

    新聞紙をパタパタと叩き、列の端から端まで運ぶというゲームになっております。

     

     

    制限時間が1分しかないので皆様、大忙しでパタパタと叩いております。

     

     

    大変そうな表情を浮かべながらも、笑顔が溢れ楽しそうに参加されておりました。

    普段から皆様の真剣に参加される様子をみていると私も自然と笑顔になり、とても鼓舞され、一緒に楽しい気持ちになれます。

     

    最後になりますが、新年度を迎え、新しいことにも挑戦してみたいと思っております。

    次回のブログもまた色々なことを紹介したいと思いますので、お楽しみに!!