皆さん、新年明けましておめでとう御座います。ケアプラス三津の西原です。
昨年は再び介護員ブログに携わるようになり、ご利用者様の様子やレクレーション等の情報をお伝えすべく取り組んできました。より一層ケアプラス三津の魅力が感じて頂けるよう努めて参りますので、本年も何卒宜しくお願い致します<m(__)m>
クリスマスが来たと思ったら、アッという間に年末年始を駆け抜けていきましたね。クリスマスツリーやリースを片付けたら正月飾りの出番で、年末にはしめ縄飾りを用意して年神様をお迎え出来ました!
年明け早々は待ちに待った第5回N-1グランプリの結果発表がありました♪今回もどの作品に投票しようかな!?と悩まれる人が続出する程の力作が全部で77作品集いました。特選は2名で、入選・佳作の受賞者の得票数は僅差という激戦でしたッ!!
開催当初は塗り絵にあまり興味なかったり初心者だったりした利用者様も、上手な利用者様に色の配置を添削して貰いつつ回を増すごとに徐々に多くの票を得る様になってきました。皆さん一段と上達されており、職員一同とても驚いています。色鉛筆と色ペンを併用されたり、服の模様を描き足していたり、異なる色を重ね塗りしたり・・・様々な工夫が伺えます。
授賞式では賞状と高額ガンバをGETして、受賞者の顔は綻んでいました(●´ω`●)中には早速持ち帰った賞状を額縁に入れて玄関に飾られている方もいらっしゃいました。ケアプラス三津にお越しの際は是非とも壁面に掲示してある受賞作品を御覧下さいませ♪
新年ムードが終わると次は2月・・・節分やバレンタインのシーズンがやってきますね。2月の行事予定も現在考え中です。何か良いアイディアややってみたい事がありましたら、是非お聞かせ下さいませ♪
まだまだ寒い日が続きますので風邪を引かないよう気を付けてお過ごし下さいませ。それではまた次回介護員ブログでお会いしましょう(‘◇’)ゞ
~今日よりプラスの明日へ~