皆さんこんにちは。ケアプラス大洲です。
向日葵が真夏の日差しの中で鮮やかに咲く季節となりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ついに東京オリンピックが始まり毎日手に汗握る熱戦が繰り広げられていますね。
活躍されている選手の姿を見ているとこちらも元気を分けて頂ける気がします。
さて、先月もケアプラス大洲では様々なイベントを行いました。
まずは7月7日に行いました【七夕イベント】
短冊を用意しご利用者様に様々な願い事を書いて頂きました。
ご自身の健康に関する事や、ご家族に関する事などを書かれている方が多くいらっしゃいました。
中には少し個性的な願い事も見られましたが楽しい時間を過ごして頂けたのではないでしょうか。
次に7月15日に行いました【リハビリイベント】
作業療法士による机上で楽しめる指先や上肢を使ったリハビリにレクリエーション要素を取り入れイベントとして開催しました。
風船や様々な大きさのボールを用いて行う動作に苦戦するご利用者様もおられましたが、
皆さま集中して取り組んで頂け、運動を兼ねた楽しい時間を過ごして頂けたのではないかと思います。
そして更に7月22日に行いました【私は誰でしょう?イベント】
休みの日の過ごし方や自分のチャームポイント等を挙げていき、その職員は誰なのかご利用者様に当てて頂くクイズを行いました。
普段の様子では想像できないような一面も見られご利用者様も楽しんでおられました。
今後よりコミュニケーションが図れるようになるのではないかと思います。
今月も新しいイベントを行いながら、暑い夏を吹き飛ばせるよう職員一同取り組んで参ります。