みなさんこんにちは!ケアプラス垣生 相談員の寺川です。
7月になりましたが今年は梅雨に入るのが早かったのですが、夏本番‥までは
まだ少し先の様ですね。
少し前から愛媛県下でもコロナのワクチン接種が始まっていますね。
これに安心して気を抜いての行動にならないよう、いま一度気を引き締めて感染予防に全力で取り組んでいきたいと思っております。
皆様の日々のご協力感謝しております。
さて、デイルームの中も毎月季節に合わせた飾り付けを行っています。
なかなか季節感を味わう事も少なくないと思うのですが…少しでも雰囲気を感じていただけたらと思います。
七夕では短冊にお願い事を書く等しつつプチイベントとして楽しんで頂きました。
壁飾りの作品の中で貼り絵や塗り絵などは実際にご利用者様にご協力いただいて完成した作品もあります。
その他、手工芸レクで作品作りに取り組まれる方もおられました。
手芸が好きな方同士で教え合いをされながら作品作りを楽しまれていました。
いかがでしたでしょうか。
今回のブログは少し写真が多かったですが、少しでも現在のケアプラス垣生の雰囲気が伝わったでしょうか?
毎月職員と利用者様とが一緒になってデイの雰囲気作りを行っており、とても素敵な室内となっております。
今月に限らず飾りなどが気になる方は是非ともケアプラス垣生にいらしてくださいね!
見学・体験利用も随時受け付けておりますので、ご興味いただけましたら
遠慮なくご連絡ください!
ケアプラスデイサービスセンター垣生
(連絡先)089-089-6516
担当:寺川・堀川・伊藤
それでは、次回のブログでお会いしましょう!