実績報告
  • ケアプラス三津 介護員だより~1月のイベント紹介~ 三津だより 介護員だより 2020年01月27日

    皆さんこんにちは。ケアプラス三津・介護員の藤目です。

    1月もあっという間に下旬、2月が目の前ですね。1月は行く、2月は逃げる、3月は去るなんて言葉の通り、新年あけてあっという間な気がします。

     

    さて、今回はお正月にまつわるイベントや記念日のイベントなど、様々なイベントを開催しましたので、紹介させていただきます。

    まず最初に、小正月にまつわるイベントということで羽子板に見立てたうちわと風船を使って羽根付きのほうを開催しました。皆さん「懐かしいね。昔やりよった」と大盛り上がり。そして羽根付きで職員が失敗すると「顔に墨つけないかんね」と冗談を言いながら楽しまれていました。

    続いて紹介させていただくのは「飛行船の日」イベントです。皆さんに紙飛行機を作っていただき飛ばしてもらいました。中には「よく飛ぶ紙飛行機の折り方、知っとるよー」とその作った紙飛行機を遠くまで飛ばされていました。皆さん様々な飛行機ができたところで、職員対抗戦の開催です!スタッフがオリジナルで作った紙飛行機を使って、誰が一番飛ばすか予想をしてもらいました。職員の紙飛行機をお披露目すると「この折り方じゃいかん」と手直ししていただく場面も。そして成績は、意外にも僕、藤目が一番遠くに飛ばすという結果となり、皆さん大爆笑の大盛り上がりでした。

    最後に紹介させていただくイベントは、今回初めて「トキアンサンブル」のみなさんによる演奏会を開催しました。童謡などが流れると口ずさんだりされながら素敵なピアノの演奏に、皆さん癒されておりました。知っている曲などは利用者様がマイクを持って歌われる場面も。トキアンサンブルさんからの素敵なプレゼントもあり楽しく歌うことができました。最後は職員も交じり「パプリカ」を踊って大盛況で終わることができました。

    さて、2月には年に一度の「頭すっきりケアプラスダービー」を予定しております。ケアプラスダービーは、ご当地にまつわるクイズなど、様々なクイズを皆さんで考えて、答えていただき、頭すっきり!楽しんでもらうイベントとなっております。

    このケアプラスダービーは、全センターで行われます。三津では27日(金曜日)に開催いたします。お楽しみに♪

     

    ~今日よりプラスの明日へ~