実績報告
  • ケアプラス道後持田 ~相談員便り~ 『2020年スタート』 道後持田だより 相談員だより 2020年01月08日

    みなさま、こんにちは。

    そして、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

    ケアプラス道後持田 相談員の松浦です。

     

    2020年がスタートし一週間。

    お正月はいかがお過しになられましたでしょうか。

    私はダメだダメだと思いながら、結局「寝正月」となりました。

    お節をいただき、お餅もいただき、箱根駅伝を楽しみ、愛犬の散歩と近くの神社へのお参りが唯一の運動をなりました。

     

    2020年はオリンピックイヤーですね。

    3月には福島県から聖火リレーがスタートします。4カ月をかけて全国を通過、愛媛県は4月22日と23日の二日間に渡って県内を駆け巡るそうです。

    どんなオリンピックになるのか楽しみですね。

    もしかしたら競技チケット当選された方もいらっしゃるかと思います。実際観戦される方もテレビで応援する方も、日本でのオリンピック楽しみましょう。

     

    先月末には日曜日に門松やお正月のお花も作成し、この年始にはご自宅へ飾っていただいているようです。

     

     

     

    1月のカレンダーも完成しております。

     

     

    今年の椿まつりは少し早いようですね。

    早く伊予路に春が来ますように!

     

     

    2020年

    東京オリンピックはもちろん、いろいろな行事が待っています。

    今年も一年、皆様にとって素晴らしい年になりますように。

    そして、ケアプラスを今年も宜しくお願いいたします。

     

    少しずつ日が長くなってきているのは実感しておりますが、まだまだ注意が必要です。

    体調崩されませぬようご注意ください。