実績報告
  • ケアプラス三津 介護員だより ~ケアプラス三津の夏 暑さに負けるな!~ 三津だより 介護員だより 2019年08月12日

    皆様こんにちは!ケアプラス三津介護員の藤目です。
    8月に入り暑い日が毎日続きますね(-“”-)毎朝セミの合唱がよく聞こえてより夏を感じるような気がします(^^;)

    まず初めは毎月恒例のカラオケ大会のことについて紹介していきます。
    今回は総勢15名の方に歌って頂きました。
    参加された方々も気合の入った自慢の一曲を披露されながら、
    馴染みの曲や懐かしい歌のオンパレードで聞かれていたご利用者も「懐かしいね」とお話され、時には口ずさみながら楽しまれていました。

    最後にはご利用者から要望がありましたので職員と皆様で「世界に一つだけの花」を大合唱これには皆様大盛り上がりで幕を閉じました(^^)

    続きまして、これも恒例イベントになりました音楽療法です!
    今回の音楽療法は夏に入ったということで夏らしい曲を皆様一緒に合唱していきました♪
    まず一曲目は「夏の思い出」を合唱していきました。
    「昔は川でも泳いだし、うみでもよく泳いだよ」と夏の思い出に話を弾ませていました。
    2曲目は「七夕」です。
    「山で昔住んどったけん星が家からよく見えよった」なんてお話もされていました。
    ケアプラス三津にも大きな大きな笹飾りの絵が飾られました!
    皆様どのような願い事を書いたのでしょうか?

    最後になりますが、8月16日にココロウキウキ祭りが開催されます。
    今回のココロうきうき祭りでは、夏祭りと言えば!と言われて連想できる“金魚すくい”や“射的”を初め、おやつも少しいつもと違ったものを提供していきたいと思います。
    そして今回は夏祭りの屋台に因んで、“お好み焼きゲーム”といった新しいゲームも追加されました!
    ココロうきうき祭りを通して皆様童心に帰った気持ちで楽しんで頂けたらと思います(^^)

    今回のブログでは紹介しきれないところも多々あったと思いますので、来月のケアプラス三津介護ブログでまた紹介していきたいと思います。

    今年もまだまだ猛暑が続くかと思われます(-“”-)
    しっかりと水分補給をして熱中症、脱水症状対策を行っていき暑い夏を乗り切りましょう!!

    ~今日よりプラスの明日へ~