皆様、こんにちは。ケアプラス道後持田の中村です。
松山平和通りのイチョウ並木も青葉が繁って新緑の季節となりました。
送迎時に利用者様から「うちの黄色いバラが綺麗に咲いとるんよ。」とお話しくださいましたので写真を撮らせていただきました。
すごく綺麗でしょう?棘のないバラで、優しい香りの黄色い小さい花がたくさん咲くモッコウバラ。
見事に満開で華やかです。目の保養をさせていただきました。
本日より平成改め新元号『令和』が始まりました。令和元年5月1日です。
新元号が発表されてから平成の出来事を振り返る番組が各局でテレビ放映されており、
番組を見ながら「そうそう、あった!あった!」と真剣に見入って家族と振り返っておりました。
皆様にとっての平成の出来事は何が挙がりますでしょうか?
先日、ガンバクラブ活動の時間に利用者様に「平成の思い出」と「令和への希望」をお伺いいたしました。
テレビを見られていた利用者様は早く挙手をされて答えて下さっておりました。
「昭和の出来事と区別がつかない。」と考えている利用者様もいらっしゃって、他の利用者様のお答えに「そうそう!あったね。」と納得されておりました。
振り返ってみますと、歴史が動いた瞬間や衝撃的な事件、次々に起こった大災害など激動の時代だったように思います。
『令和』は、どんな時代になるのでしょうか?
「希望とともに花咲かせる日本でありたい。」との願いが込められた新元号。
ご利用者様の希望にもありましたように毎日を元気に過ごし、良い事がたくさんあると願いたいものです。
ケアプラス道後持田も『令和』の時代と共にたくさんの花を咲かせることが出来ます様にスタッフ一同「邁進」と「精進」をしてまいりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。