皆さん、こんにちは。
暦の上では春とはいえ、厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、ケアプラス垣生新聞2月号が完成しました!紙面には、1月に行われたイベントの写真が掲載されていますので、そちらの紹介をしていきたいと思います。
まずは1月10日に、恒例となりました津軽三味線の「由謡会」のみなさんによる演奏会がありました。お馴染みの「津軽じょんがら節」から始まり迫力のある演奏が続いて、利用者様も聞き入っておられました。
続いて1月23日に、またまた恒例となりました「マジックショー」がありました。新ネタもあり、利用者様はタネを見破ろうと目を凝らして見ておられましたが、誰も見破れないテクニックで、会場は大変盛り上がりました。
1月29日には介護職員3人娘によるゲリライベント「新春シャンシャン ファイトだGO!」を開催しました。身体を張ってのジェスチャーゲームや、愛媛であった出来事が平成か昭和か当てるクイズ、脳体操にもなる旗揚げゲームで、利用者様に楽しんで頂きました。
さて、垣生では2月もイベント盛り沢山です!節分ビンゴにMT-1グランプリ、バレンタインビンゴ、ケアプラスダービー・・・などなど。盛り上がること間違いなしのイベントとなっておりますので、参加ご希望の方は、お気軽にスタッフにお申し付けください。お待ちしております!
まだまだ風邪やインフルエンザが心配な時期ですので、皆さん体調には十分に気を付けてお過ごしくださいね。
それでは次回のブログでお会いしましょう。