道後持田生活相談員の村木です。
梅雨になり、湿度の高い日や天気の悪い日がございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は道後持田をご利用の皆様のフロアでの様々な過ごし方をご紹介いたします。
まずは塗り絵。
脳の活性化のため、手先のリハビリのために…とお時間を見つけては取り組まれております。
続いて折り紙。
こちらは皆様で共同制作の作品を作られるため、手分けしてパーツ作りに励まれております。
出来上がり予定はこちら。
長丁場の作業になりますが、皆様で声を掛け合いながら取り組まれております。
男性だって負けていません。
ナンプレや将棋等、知的なご趣味をお持ちの方も大勢いらっしゃいます。
このように、道後持田では訓練や全体行事以外の時間も有意義に過ごしていただくことができます。
元々お知り合いだった方、デイのご利用を通して仲良くなられた方、様々なコミュニティが広がり、笑顔で溢れています。
スタッフも皆様とご一緒させていただいたり教えていただいたりしながら共有させていただいております。
来月もたくさんのイベントを企画しておりますので、皆様と楽しい時間が過ごせることを楽しみにしております。
体調には気をつけて、こまめな水分補給もしっかりと行い、お休みなくデイにお越しくださいませ。